そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・感想

ホーム / さ行 / 星座/奥秀太郎監督

星座/奥秀太郎監督

聾者としてのマチの描き方が気になり、同僚がマチに「あなたには幸せになって欲しいのよ」って何なのでしょう?

2014/05/15

映画というよりも黒田育世さんというダンサーに興味があって見てみました。

『告白』などにも出演し、ダンサーとしてだけでなくさまざまな方面で活動する秀太郎が監督と脚本を務めるラブストーリー。ろうあの女性と外国人の男性の偶然の出会いを、陰影に満ちた映像とギターの情感豊かな音色と共に描き出す。共演はヴッパタール舞踊団の作品に出演し、振付家としても活躍するファビアン・プリオヴィユ。2人の男女の踊りに託してつづられる、刹那の愛の物語に心打たれる。(cinematoday)

黒田さんのダンスありきの映画だとは思いますが、映画的なマチ(占部房子)でさえ、何度も何度も音声による言葉で伝えようとし、理解できないマチがまるで駄々をこねるような行動をとる(印象の)シーンが幾度もありました。

結局、マチは手話よりもダンス(肉体言語として?)でコミュニケーションをとろうとしますが、その同僚はダンスで答えることもできず戸惑うばかりです。唯一、密航者であるファビアン・プリオビユだけがマチのダンスに応えることができ、やがてそのコミュニケーションは愛にまで昇華し、マチは妊娠します。

んー、聾者としてのマチの描き方が何だか気になります。もうひとつ、同僚がマチに「あなたには幸せになって欲しいのよ」って言うのですが、何なんでしょう?

黒田さんのダンスも、残念ながら私の趣味ではありませんでした。評価されているダンサーですので、私の趣味の問題以外ではないのですが、非常に無駄な動きが多い印象を持ちました。肉体がまわりの空気と共振するような緊張感を味わいたい者からするとかなり物足りなく感じます。でもまあ、ダンスは生で見ないと分かりません。

プリズナーズ/ドゥニ・ヴィルヌーヴ監督
天国の門/マイケル・チミノ監督
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2023/03/20

コンペティション

ペネロペ・クルスの映画監督役がはまっていてびっくり!

2023/03/18

The Son/息子

観念的な父子関係のまま人生は続くと言われても…

2023/03/14

マジック・マイク ラストダンス

チャニング・テイタムとKylie Sheaのデュエットは見応えあるが…

2023/03/12

Winny

事件そのものの問題点に迫ることなく弁護側の主張に基づく映画

2023/03/08

エッフェル塔~創造者の愛~

史実のつまみ食いとベタなラブストーリー

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2023/02/12

コンパートメントNo.6

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価。

2023/01/24

母の聖戦

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価

2022/12/27

の方へ、流れる

ネタバレレビュー・唐田えりかの映画的存在感の凄さとシナリオのうまさ

2022/12/03

あのこと

ネタバレレビュー・アンヌの身体や人生のことはアンヌが決めるべきということ

2022/10/14

スペンサー ダイアナの決意

ネタバレレビュー・クリステン・スチュワートのダイアナが自由への物語を生み出す

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com