最新映画

侍タイムスリッパー

2025.06.21

さ行,

監督の安田淳一さんはもちろんですが山口馬木也さんの好演が大きい…ロングランヒット中の「侍タイムスリッパー」を配信で見てみました。面白いですし、よくできています。侍タイムスリッパー / 監督:安田淳一山口馬木也さんじゃなければチープなものに…いまさら内容を書くこともありませんが、と言いながらも私はタイムスリップの話...

ルノワール

2025.06.20

ら行,

鈴木唯さんに頼りすぎて失われたもの…前作「PLAN75」が2022年のカンヌ国際映画祭「ある視点」部門でカメラドールのスペシャルメンション(特別賞)を受賞した早川千絵監督、この「ルノワール」は今年2025年の同じくカンヌのコンペティションに出品されています。誰か強く推す人がいるということなんでしょう。ルノワール / 監督:早川千...

ラブ・イン・ザ・ビッグシティ

2025.06.18

ら行,

映画のつくり手たち自身に従来の社会規範が内在化しているのでは…何も知らずに見た映画です。パク・サンヨンさんの『大都会の愛し方 대도시의 사랑법』という短編集の一作『ジェヒ』を原作としているとのことです。「ゲイの恋愛をリアルに描きながら、普遍的な要素を重ねて(LONELINESS BOOKS)」いると紹介されています。この小説は2022年の国際ブッ...

親友かよ

2025.06.17

さ行,

แวะมาคิดถึงกันบ้างนะ เพื่อนไม่สนิททุกคนタイの映画製作会社 GDH559 は日本を有望な市場とみているようですね。というより世界かも知れませんが、ウィキペディアの内容が異様に充実しています。会社ページだけではなく、それぞれ製作した映画のページも無茶苦茶詳しいです。英語版よりもです。現在、GDH559 製作の映...

ラ・コシーナ/厨房

2025.06.13

ら行,

こんなレストランには行きたくないと思わせたらダメでしょう…レストランの調理場を舞台にした映画で最近のものといえば「ボイリング・ポイント/沸騰」があります。全編ワンショットで撮られたせわしいノンコンセプト映画ですのであまりお勧めしませんが(ゴメン…)、この「ラ・コシーナ」はアーノルド・ウェスカーの『調理場』にインスピレーションを得てつくられたとのことですの...

褒めてる映画

秋が来るとき

2025.06.01

あ行, , 褒めてる映画

人生はサスペンス、次々放たれる不穏の矢の行き先は人生しみじみ…フランソワ・オゾン監督です。レビューを書くたびに書いていますが、オゾン監督は年1本ペースという多作かつその内容も多様でありながらどの作品も出来がとてもいいです。とにかく映画のつくりがうまいですし、やろうとしていることか明快な監督です。秋が来るとき / 監督:フランソワ...

ミゼリコルディア

2025.05.10

ま行, , 褒めてる映画

誰もが誰かを求めている、神父でさえも…アラン・ギロディ監督特集上映の3作のうち、先日見た「ノーバディーズ・ヒーロー」がことのほか面白かったので「ミゼリコルディア」も見てみました。こちらのほうが直近の作品で昨年2024年のカンヌ国際映画祭プレミア部門で上映され、また、カイエ・デュ・シネマ誌ではその年のベストテン第1位に選ばれているそうです。[toc...

ノーバディーズ・ヒーロー

2025.05.01

な行, , 褒めてる映画

この面白さがわかれば、もう大人…「現代フランスを代表する鬼才」とか「ゴダールが今年(2001年)最高の映画と評した」と紹介されているアラン・ギロディ監督の3作が公開されています。え? 誰それ? ホントかなあとやや懐疑的ながらも見てみましたら、これ、面白い! です。ノーバディーズ・ヒーロー / 監督:アラン・ギロディ...

ゴーストキラー

2025.04.16

か行, , 褒めてる映画

髙石あかりさんにつきます…「ベイビーわるきゅーれ」の流れの映画です。シリーズのアクション監督だった園村健介さんが監督、監督だった阪元裕吾さんが脚本、そして主演は髙石あかり(高石あかり)さんです。ゴーストキラー / 監督:園村健介髙石あかりさんにつきる…私は「ベイビーわるきゅーれ2ベイビー」しか見ていないのですが、...

シンシン/SING SING

2025.04.12

さ行, , 褒めてる映画

アカデミー作品賞でもよかったかも、ノミネートされていないけど…刑務所での更生プログラムとして演劇に挑戦するという映画は以前見たことがあり、その映画では囚人たちが脱走していました。実際にあった話らしいです。その映画の話は後に書きますが、この「シンシン SING SING」も実話にもとづいているそうです。多分、この映画は脱走はしていないでしょう(笑)。...

よく読まれている映画

ルノワール

2025.06.20

ら行,

鈴木唯さんに頼りすぎて失われたもの…前作「PLAN75」が2022年のカンヌ国際映画祭「ある視点」部門でカメラドールのスペシャルメンション(特別賞)を受賞した早川千絵監督、この「ルノワール」は今年2025年の同じくカンヌのコンペティションに出品されています。誰か強く推す人がいるということなんでしょう。ルノワール / 監督:早川千...

ラブ・イン・ザ・ビッグシティ

2025.06.18

ら行,

映画のつくり手たち自身に従来の社会規範が内在化しているのでは…何も知らずに見た映画です。パク・サンヨンさんの『大都会の愛し方 대도시의 사랑법』という短編集の一作『ジェヒ』を原作としているとのことです。「ゲイの恋愛をリアルに描きながら、普遍的な要素を重ねて(LONELINESS BOOKS)」いると紹介されています。この小説は2022年の国際ブッ...

侍タイムスリッパー

2025.06.21

さ行,

監督の安田淳一さんはもちろんですが山口馬木也さんの好演が大きい…ロングランヒット中の「侍タイムスリッパー」を配信で見てみました。面白いですし、よくできています。侍タイムスリッパー / 監督:安田淳一山口馬木也さんじゃなければチープなものに…いまさら内容を書くこともありませんが、と言いながらも私はタイムスリップの話...

親友かよ

2025.06.17

さ行,

แวะมาคิดถึงกันบ้างนะ เพื่อนไม่สนิททุกคนタイの映画製作会社 GDH559 は日本を有望な市場とみているようですね。というより世界かも知れませんが、ウィキペディアの内容が異様に充実しています。会社ページだけではなく、それぞれ製作した映画のページも無茶苦茶詳しいです。英語版よりもです。現在、GDH559 製作の映...

We Live in Time この時を生きて

2025.06.06

か行, , 英数字, 英字

ベタな余命ものラブストーリーだった…余命ものラブストーリーの気配があり、ちょっと迷ったのですが、「ブルックリン」のジョン・クローリー監督ということでポチッとしてみました。それにしてもクローリー監督、9年ぶり? と思いましたら、2019年に日本では劇場未公開ですが「ザ・ゴールドフィンチ」という映画を撮っているんですね。We Liv...