そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ

ホーム / や行 / 雪の轍/ヌリ・ビルゲ・ジェイラン監督

雪の轍/ヌリ・ビルゲ・ジェイラン監督

え!?結局、それなの? 3時間20分後のオチにあれはいただけません。ラストがなければまだ見られたのに…

2015/07/16

雪の轍(字幕版)

雪の轍(字幕版)

  • 発売日: 2016/01/29
  • メディア: Prime Video

久しぶりの映画です。原因は分からないのですが、空咳が突然出たりして、怖くてとても映画館へという気になれなかったのです。
で、2週間ぶりくらいに見た映画が昨年のカンヌのパルムドール「雪の轍」です。


映画『雪の轍(わだち)』 予告編

こうした映画はきらいではありませんが、金持ちの知的道楽を哲学だと言って(いるわけでもないですが…)みても始まらないという映画です。

まあ確かに、決して人はわかりあえないとか、傲慢さは弱さの裏返しだとか、そうした人間の本質的な部分を描いているとは思いますが、今さら、そんなことを3時間20分の大作に仕立て上げられてもつらいだけで、面倒くさい人たちだなあとか、いやだったら出て行ったらとか、わざわざケンカ売らなくてもいいでしょとか、身も蓋もなくなるようなことばかりが浮かんできてしまいます(笑)。

世界遺産のトルコ・カッパドキアに佇むホテル。親から膨大な資産を受け継ぎ、ホテルのオーナーとして何不自由なく暮らす元舞台俳優のアイドゥン。しかし、若く美しい妻ニハルとの関係はうまくいかず、一緒に住む妹ネジラともぎくしゃくしている。さらに家を貸していた一家からは、思わぬ恨みを買ってしまう。やがて季節は冬になり、閉ざされた彼らの心は凍てつき、ささくれだっていく。窓の外の風景が枯れていく中、鬱屈した気持ちを抑えきれない彼らの、終わりない会話が始まる。善き人であること、人を赦すこと、豊かさとは何か、人生とは?他人を愛することはできるのか―。互いの気持ちは交わらぬまま、やがてアイドゥンは「別れたい」というニハルを残し、一人でイスタンブールへ旅立つ決意をする。やがて雪は大地を真っ白に覆っていく。彼らに、新しい人生の始まりを告げるように。(公式サイト)

ただ、アイドゥン(ハルク・ビルギナー)という人物、よく画けてますね。シナリオ(会話)がいいのか、監督がいいのか、俳優がいいのか、特に、後半の妻ニハル(メリサ・ソゼン)とのシーンはすばらしいです。

慈善団体の集まりから疎外されたアイドゥンが、夜、妻の部屋を訪ね、あの男は信用ならぬとか、メンバーのリストや帳簿を見せなさいとか、余計なお世話の口出しで妻を詰問する場面なんですが、自分に絶対的自信をもち、人を見下すタイプの人間が完璧に画かれています。

これで最後だと言いながらも、自分が優位に立てるまで、「ひとつだけ教えてくれ(だったかどうかは?)」などとねばりにねばり、決してその場を去ろうとしません。アイドゥンの目から上を照らすライティングも相当考えられていました。

こんなところに書くことではありませんが、正直、「ああ、自分もこういうところあるわ…」などと、はっと気づかされてしまいました(涙)。

気を取り直して映画に戻りますが(笑)、この映画、このシーンとその後の妻ニハルの、自らは気づかぬ、そして多くの人からも気づかれない傲慢さのシーンで充分映画になります。

それに、あのオチはいただけません。

え!? 結局、それなの?

まあ、とはいっても、決して人(アイドゥンもニハルも)は変わりはしないのでしょうが…。

エレファント・ソング/シャルル・ビナメ監督
スリーピング・ボイス〜沈黙の叫び〜/ベニート・サンブラノ監督
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2022/07/05

ルッツ 海に生きる

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・時代の波に抗うことの意味を問う

2022/07/02

リコリス・ピザ

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・PTAアンダーソン監督自身のカリフォルニア・ドリーミング

2022/06/30

イントロダクション

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・ホン・サンス監督だと思ってみないとその良さは感じられないかも…

2022/06/29

彼女たちの革命前夜

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・1970年から半世紀、女性解放は遅々として進まず、特に日本では…

2022/06/26

神は見返りを求める

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・岸井ゆきの、ムロツヨシ2人の豹変力(?)俳優力が光る

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2022/05/04

インフル病みのペトロフ家

ネタバレレビュー・あらすじ・わけがわからなくても見ておくべき映画(だと思うけど…)

2022/04/28

ベルイマン島にて

ネタバレビュー・あらすじ・なんでもなさを映画にするミア・ハンセン=ラブ監督

2022/04/23

パリ13区

ネタバレレビュー・あらすじ・セックスというコミュニケーション

2022/04/05

やがて海へと届く

ネタバレレビュー・あらすじ・(映画)あまりにも美しい、物語と、画と。そこから見えるもの

2022/03/03

麻希のいる世界

ネタバレレビュー・あらすじ・深層なき愛憎うずまく青春音楽物語かな

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Other Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2022 · IMUZA.com