そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・感想

ホーム / か行 / 恋の罪/園子温監督

恋の罪/園子温監督

は、自分自身が「言葉なんかおぼえるんじゃなかった」と苦悩しているのでしょうか?

2011/12/20

上映終了が明日にせまった昨日、やっと見てきました。
月曜日の午後、それも公開後ひと月くらい経っているんじゃないかと思いますが、それでも結構入っていましたね。

何と書いていいのでしょう(笑)。マジでつくっているとも思えない映画にマジレスみたいなこと書いてもどうしようもないし、困ったもんです。

今どき、女性がセックスで解放されるなんて価値観はあり得ないし、そもそも描いているのは、恋でも愛でもセックスでもなく、単なる××シーンだし…。

ラストシーンも、ちょっとばかり観客をなめてるかもね。

ある日、女性が、ゴミ収集車を追いかけて、見知らぬ街に迷い込み、突然何もかも無意味にみえて失踪するって、いつの話? バブル時代あたりにはそういう自分探し的な価値観もあっただろうけど、今、これやられると、「あんたたちはこの程度だろう」って、ふざけられてる感じがするんだけど、どうなんでしょう? 私だけ?

そのふざけ具合は、「愛のむきだし」では、なぜかそれが理屈を越えた力を持っていたんですよね。もう一度見てみよう。

「明りを灯す人/アクタン・アリム・クバト監督」監督演じる明り屋さん夫婦の可愛さといったらないです!
家族の庭/マイク・リー監督
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2023/03/28

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー

伊澤彩織さんのアクションはすごい、高石あかりさんの俳優力に期待…

2023/03/26

死体の人

もったいない。90分の長大な予告編のよう…

2023/03/24

ロストケア

基本的テーマの重要性とは不釣り合いな雑なつくりの映画…

2023/03/20

コンペティション

ペネロペ・クルスの映画監督役がはまっていてびっくり!

2023/03/18

The Son/息子

観念的な父子関係のまま人生は続くと言われても…

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2023/02/12

コンパートメントNo.6

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価。

2023/01/24

母の聖戦

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価

2022/12/27

の方へ、流れる

ネタバレレビュー・唐田えりかの映画的存在感の凄さとシナリオのうまさ

2022/12/03

あのこと

ネタバレレビュー・アンヌの身体や人生のことはアンヌが決めるべきということ

2022/10/14

スペンサー ダイアナの決意

ネタバレレビュー・クリステン・スチュワートのダイアナが自由への物語を生み出す

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com