そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ

ホーム / 英数字 / 数字 / 96時間リベンジ/オリヴィエ・メガトン監督

96時間リベンジ/オリヴィエ・メガトン監督

次回作期待ですね あの終わり方ですので多分来るでしょう

2013/01/23

まあ、およそヒット作の続編が良かった試しはなく「96時間」もご多分に漏れずというところでしょうか。そこそこ楽しめはしましたが、次回作期待ですね。あの終わり方ですので多分来るでしょう。

あらためて前作の何が良かったか考えてみると、

  • 一点突破全面展開みたいな感じで、とにかく余計な説明なしで突っ走っている
  • それ故のスピード感が半端じゃない
  • 同じく、それ故の徹底した瞬殺で見る者に後味の悪さを残さない
  • ブライアンは超スーパーマンなのにそれっぽくない

などなど、人それぞれではありますが、私としては、とにかくただひたすら「説明なしで突っ走る」ところに魅力を感じたわけです。

4つ目の主役のキャラクター像にしても、いわゆるハリウッド的ヒーローとはかけ離れており、ガタイはでかくともマッチョとは言えず、家族を大切にするといっても、ややストーカー気味で度が過ぎていますし、CIAをやめたという経歴はありきたりでも、何か陰謀に巻き込まれたとかのしがらみもなさそうで、よくある回想シーンで人物説明みたいなことも一切ないわけです。

で、この「リベンジ」ですが、その「説明なしで突っ走る」という肝心要を忘れてしまったようで、導入からして、復讐に燃えるリュック・ベッソンとロバート・マーク・ケイメン)のせいか、ネタ切れか? 何なんでしょう、ひょっとして見る側の慣れ?

ファースト・ポジション/ベス・カーグマン監督
Playback/三宅唱監督
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2022/07/06

わたしは最悪。

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・感想・ジェンダー、ポリコレを気遣うラブコメ

2022/07/05

ルッツ 海に生きる

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・時代の波に抗うことの意味を問う

2022/07/02

リコリス・ピザ

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・PTAアンダーソン監督自身のカリフォルニア・ドリーミング

2022/06/30

イントロダクション

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・ホン・サンス監督だと思ってみないとその良さは感じられないかも…

2022/06/29

彼女たちの革命前夜

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・1970年から半世紀、女性解放は遅々として進まず、特に日本では…

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2022/05/04

インフル病みのペトロフ家

ネタバレレビュー・あらすじ・わけがわからなくても見ておくべき映画(だと思うけど…)

2022/04/28

ベルイマン島にて

ネタバレビュー・あらすじ・なんでもなさを映画にするミア・ハンセン=ラブ監督

2022/04/23

パリ13区

ネタバレレビュー・あらすじ・セックスというコミュニケーション

2022/04/05

やがて海へと届く

ネタバレレビュー・あらすじ・(映画)あまりにも美しい、物語と、画と。そこから見えるもの

2022/03/03

麻希のいる世界

ネタバレレビュー・あらすじ・深層なき愛憎うずまく青春音楽物語かな

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Other Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2022 · IMUZA.com