そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・感想

ホーム / か行 / か / カニバ パリ人肉事件38年目の真実

カニバ パリ人肉事件38年目の真実

映画というよりビデオアートと思って見たほうがいい

2019/07/30

「あまりに衝撃的な内容に各国の映画祭で途中退場者続出!」と煽っていますが、もしそれが本当だとすれば、それは映画がつまらないからでしょう。

カニバ

カニバ / 監督:ヴェレナ・パラヴェル、ルーシァン・キャステーヌ=テイラー

つまらないというのも正しくないかもしれません。

まず、この映画、たとえば、カニバリズムであるとか、佐川一政という人物であるとか、一体どういうことなんだろう? などと思って見にいっても何も得られません。そのようにつくられていません。

映画として考えたら、映像がむちゃくちゃあざといです。

これ、予告編からとった画像ですが、こういう画を延々90分見せられます。

すべて画はどアップです。それも半分以上はピントがあっていません。わざと何かの影で見えなくしたりしています。意図的にやっているんでしょうが、その意図がわからないといいますか、わかる以前に、まあどうでもいいやという気分になります(笑)。

ドキュメンタリーと考えますと、こういう手法で何が見えてくるんだろうと懐疑的になってしまいますので、ビデオアート、ビデオインスタレーションと思って見ればいいのかもしれません。

私は何も読まずに行きましたので、最初一体何を撮っているのか、誰が喋っているのか、どういう状況なのかさっぱりわからず、ちょうど中程に入る過去のホームビデオで、ああ弟さんなんだとやっとわかったくらいです。

前半が佐川一政さんと弟の佐川純さん二人のシーンで、純さんの自宅でしょうか、とにかく顔のどアップしかありませんので、どういう状況で画が撮られているのか、誰が誰に話しているのか、よくわからないまま進みます。

続いて、佐川純さんが「まんがサガワさん」をめくりながらところどころ台詞を読むシーン、これは佐川純さんのインタビューによりますと、監督たちが持ってきて音読させれれたと言っています。

そして、ふたりが幼少の頃のホームビデオ、8ミリでしょう。

ああ、どこかに佐川一政氏の性交の画がありました。アダルトビデオに出演したことがあるとのことですのでその映像でしょう。

そして、突然、有刺鉄線のどアップがあって、誰かがごちゃごちゃ何か言っているなあと思いましたら、佐川純さんが腕に有刺鉄線を巻いたり、包丁で腕を刺したり、何だかよくわからないどアップの映像がありました。

まあ、次第にわかってはくるんですが、とにかくどアップで何やってんだかよくわかりませんので、途中でどうでもよくなるわけで、何でも佐川純さんには自虐的な性癖があるとのことです。

そして最後に、メイドのコスプレをした里見瑤子さんという俳優さんと佐川一政さんのシーンがあって終わります。

事前にいろいろ読んでいかないといけない映画ですね。それに、映画を見るつもりで行きますとかなりつらいです。

弟の佐川純さんのインタビューを読んで行くとまた違った見方ができたかとは思います。

www.eigaym.com

カニバ パリ人肉事件38年目の真実

カニバ パリ人肉事件38年目の真実

  • 発売日: 2019/07/13
  • メディア: Prime Video
  • この商品を含むブログを見る
 
田園の守り人たち
7月の物語
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2023/03/20

コンペティション

ペネロペ・クルスの映画監督役がはまっていてびっくり!

2023/03/18

The Son/息子

観念的な父子関係のまま人生は続くと言われても…

2023/03/14

マジック・マイク ラストダンス

チャニング・テイタムとKylie Sheaのデュエットは見応えあるが…

2023/03/12

Winny

事件そのものの問題点に迫ることなく弁護側の主張に基づく映画

2023/03/08

エッフェル塔~創造者の愛~

史実のつまみ食いとベタなラブストーリー

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2023/02/12

コンパートメントNo.6

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価。

2023/01/24

母の聖戦

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価

2022/12/27

の方へ、流れる

ネタバレレビュー・唐田えりかの映画的存在感の凄さとシナリオのうまさ

2022/12/03

あのこと

ネタバレレビュー・アンヌの身体や人生のことはアンヌが決めるべきということ

2022/10/14

スペンサー ダイアナの決意

ネタバレレビュー・クリステン・スチュワートのダイアナが自由への物語を生み出す

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com