逆です。作り話っぽい話は作り話っぽくやらないと現実感は生まれませんよ… 「山女」のタイトルや映画.comの概要を読む限りではさすがに興味は持てませんでしたが、割といい印象が残っている「アイヌモシリ」のタイトルが目に飛び込んできましたので見てみました。山女 / 監督:福永壮志ファンタジーで描くべきじゃないの…さすがに...
色恋話と死、そして男の甘え 3年半ほど前に「慶州(キョンジュ)ヒョンとユニ」を見て知ったチャン・リュル監督の2021年の最新作です。「慶州」が2014年の映画で、この「柳川」との間に「福岡」「群山」とあと2本撮っているようです。1年1本ペースの多作な監督です。柳川 / 監督:チャン・リュル色恋話と死「慶州(キョンジュ)...
あまりにも美しい、物語と、画と。そこから見えるもの 中川龍太郎監督は「演じる俳優」を撮るのが本当にうまいですね。この映画では岸井ゆきのさん、過去の映画では「四月の永い夢」の朝倉あきさん、「わたしは光をにぎっている」の松本穂香さん、前作の「静かな雨」は仲野太賀さんと衛藤美彩さん、どちらかといいますと女性の俳優さんがその物語の中の人物を演じているその姿を魅力的...
女性宇宙飛行士のちょっと異常な母娘愛 邦題と予告編でおおよその内容に想像がついてしまいましたのでスルーしていたのですが、「裸足の季節」の文字が目にとまり見てみました。ただ、その映画もあまり良い評価ではなかったんです。それによく見れば、このアリス・ウィンクール監督は「裸足の季節」では共同脚本でした。約束の宇宙 / 監督:アリス・ウィンクール映画の焦点(テ...
なぜ今ヤクザの世界に擬似家族をみようとするのか?! なんだか映画.comやFilmarksなどのレビューサイトでは評価が高くなりそうな映画だなあと思いながら見ていたのですが、今、映画.comを開いてみましたらやっぱりかなり高いです(笑)。ヤクザと家族 The Family / 監督:藤井道人「情」に中身がないネタバレあらすじとちょいツッコミ1999...
(DVD)在日コリアン一家の人情劇、やはり舞台向き しばらくDVD月間ということになりそうです。「焼肉ドラゴン」鄭義信さん脚本、演出の2008年の舞台劇の映画化で、監督も鄭さんです。焼肉ドラゴン / 監督:鄭義信ウィキペディアによれば、舞台劇の方は新国立劇場と韓国の芸術の殿堂(예술의 전당)の共同制作で韓国の梁正雄さんとの共同演出だったとのことです...
日本で上映する意味のない映画 この映画を日本で上映する意味が何かありますかね?「愛より強く」以降ほぼすべての映画を見ているファティ・アキン監督ですので見ましたが、ただ単にアルコール依存症のサイコパスの男の日常を見せているだけで、人間性に関わる普遍性なし、ホラーとしての深さもなし、映画的な面白さもなし、(日本ではという意味での)現代性もなしという映画です。屋...
世代間ギャップ?子どもがいるいないのしあわせ感?世渡り上手が得をする?あれもこれも入れ過ぎなのでは? ノア・バームバック監督、46歳、本人のリアルな時代感覚が反映された映画なんでしょうか。時代に敏感に生きてきたつもりの40代夫婦が、20代の若き男女の新鮮な感覚に刺激を受けつつ、またギャップも感じつつ変わっていく様子が描かれ、また、映画制作における「真実」をめぐる、...
イヴァンがマクシムを侮辱する言葉に「ロリコン」と字幕がついていましたがあれは正しい?フランス語で何と言っていたのでしょう? いやあ、あまりにリアルで、その上シリアスで、見ていてつらくなるような映画でした(笑)。中年というほどではありませんが、自分はまだ青春と思っているのにいつの間にか人の目にはそうは見えなくなっている、そうした年代の男の失恋物語です。若い女性との...
まるで各シーンをシャッフルしたような編集は物語性の拒否かと思ったら、そうでもないような… [aal B06XSS8QYV]冒頭の何分くらいだったでしょう? 夕暮れ時の牧草地。犬と戯れるように幼い女の子が駆け回る。馬が何頭か行き来している。そして、時折響く雷鳴。結構充実した長さだったと記憶していますが、つかみとしてはかなり有効なシーンだったと思い...
1960年代の話とは言え、なんとも金持ちの男に都合のいいお話しです(笑) 1960年代の話とは言え、なんとも金持ちの男に都合のいいお話しです(笑)。https://www.youtube.com/embed/bmKevUHUuzQまあコメディなんですからどうこう言うことでもないのでしょうが、主役のムッシュ・ジュベール(ファブリス・ルキー...
子供の目線で世界を見れば戦争は起きない 褒めるとすれば、「静かに見据えた」とか「少女の目線で戦争を見つめた」といった言葉を使うことになるでしょうし、あるいは、8歳の少女マルティナ(Greta Zuccheri Montanari)の静かで力強いまなざしや表情を賞賛することになるのでしょうが…。https://www.youtube.com/wat...