そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・感想

ホーム / あ行 / 五日物語 3つの王国と3人の女

五日物語 3つの王国と3人の女

何をやろうとしたのかよく分からない、始めてはみたものの手に余ったって感じ。

2016/12/05

ファンタジーものはあまり見ないのですが、「ゴモラ」のマッテオ・ガローネ監督の映画ということで…、と言いながら、実は「ゴモラ」の印象もあまりないのに、一体何が気になったのしょう?

原作となっているのは、17世紀にイタリアのジャンバティスタ・バジーレという人が書いた「ペンタメローネ」という民話集で、後の「白雪姫」「シンデレラ」「長靴をはいた猫」などの原型となっているらしいです。

原型ってなんだと思いますが、読まないと分かりませんね。

3つの王国が君臨する世界。ある王国では、不妊に悩む女王が”母となること”を追い求め、国王の命と引き換えに美しい男の子を出産した。また、ある王国では、老婆が熱望する”若さと美貌”を不思議な力で取り戻し、妃の座に収まった。そして、もう一つの王国では、まだ見ぬ”大人の世界への憧れ”を抱く王女の結婚相手が決められようとしていた。しかし、3人の女たちの欲望の果てには、皮肉な運命の裏切りが待っていた…。(公式サイト)

んー、これは、やり始めてはみたものの、うまくまとめきれなかったという映画ですね。

公式サイトから引用した上のあらすじの3つの物語が同時進行で描かれていくのですが、3つが全くかみ合うことなく、3つの登場人物がラストで一堂に会する場面があるにはあるのですが、それもまったくもって意味不明で、何をやろうとしているのかさっぱりわからない映画です。

ビジュアルも新鮮さはないです。

語ることがありませんので、ヴァンサン・カッセルさんの話でお茶を濁しておきます。随分昔、侍姿で車を切っていました。Youtube にありました。


mazda familia s-wagon ad

ゴモラ [DVD]

ゴモラ [DVD]

  • 出版社/メーカー: 紀伊國屋書店
  • 発売日: 2012/05/26
  • メディア: DVD
  • クリック: 2回
  • この商品を含むブログ (6件) を見る
 
ブルーに生まれついて
ハンズ・オブ・ラヴ 手のひらの勇気
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2023/02/05

すべてうまくいきますように

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価。

2023/02/03

スクロール

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価。

2023/01/30

ピンク・クラウド

ネタバレレビュー・あらすじ・感想・評価

2023/01/27

イニシェリン島の精霊

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・感想

2023/01/26

害虫

DVD・ネタバレレビュー・あらすじ・感想・評価

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2023/01/24

母の聖戦

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価

2022/12/27

の方へ、流れる

ネタバレレビュー・唐田えりかの映画的存在感の凄さとシナリオのうまさ

2022/12/03

あのこと

ネタバレレビュー・アンヌの身体や人生のことはアンヌが決めるべきということ

2022/10/14

スペンサー ダイアナの決意

ネタバレレビュー・クリステン・スチュワートのダイアナが自由への物語を生み出す

2022/10/12

愛する人に伝える言葉

ネタバレレビュー・余命何ヶ月ものだがアプローチは終末期医療という新鮮さ

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com