そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・感想

ホーム / ら行 / ら / 乱暴と待機/冨永昌敬監督

乱暴と待機/冨永昌敬監督

意外とうけて、冨永昌敬監督ではなく、本谷有希子さんに注目ってどういうこと?

2012/02/02

公開時、気になっていたのですが、結局、多分(自分が)受け付けないだろうとパスした映画です。

乱暴と待機(通常版) [DVD]

乱暴と待機(通常版) [DVD]

  • 発売日: 2011/05/11
  • メディア: DVD

いや、これ面白いですよ(笑)。

さすがに、30分あたりまでは、浅野忠信の空々しい芝居に、そら来たかみたいに高をくくって見ていたんですが、それ以降は結構引き込まれましたね。思わず笑ったりして…。

原作が、本谷有希子さんの舞台劇ですので、登場人物が、浅野忠信、美波、小池栄子、山田孝之の4人だけで、みんなうまいですね。浅野忠信をのぞいてですが(笑)。

本谷有希子さん、「腑抜けども、悲しみの愛を見せろ」の原作者くらいのことしか知りませんので、いろいろ読んでみよう。なぜ、冨永昌敬監督ではなく、原作者に注目するかって? 「パビリオン山椒魚」がつまらなかったので(笑)。

本谷 有希子
  • 発売日: 2016/01/21
  • メディア: 単行本
  • 天使突抜六丁目/山田雅史監督
    おばあちゃん女の子、真夜中からとびうつれ/横浜聡子監督
    Twitter
    Facebook
    ブックマーク
    Filmarks

    最初のサイドバー

    最新映画レビュー

    2023/03/20

    コンペティション

    ペネロペ・クルスの映画監督役がはまっていてびっくり!

    2023/03/18

    The Son/息子

    観念的な父子関係のまま人生は続くと言われても…

    2023/03/14

    マジック・マイク ラストダンス

    チャニング・テイタムとKylie Sheaのデュエットは見応えあるが…

    2023/03/12

    Winny

    事件そのものの問題点に迫ることなく弁護側の主張に基づく映画

    2023/03/08

    エッフェル塔~創造者の愛~

    史実のつまみ食いとベタなラブストーリー

    最新映画レビューを一覧で見る

    おすすめ映画

    2023/02/12

    コンパートメントNo.6

    ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価。

    2023/01/24

    母の聖戦

    ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価

    2022/12/27

    の方へ、流れる

    ネタバレレビュー・唐田えりかの映画的存在感の凄さとシナリオのうまさ

    2022/12/03

    あのこと

    ネタバレレビュー・アンヌの身体や人生のことはアンヌが決めるべきということ

    2022/10/14

    スペンサー ダイアナの決意

    ネタバレレビュー・クリステン・スチュワートのダイアナが自由への物語を生み出す

    おすすめ映画を一覧で見る

    よく読まれている記事

    • 記事一覧
    • おすすめ映画
    • よく読まれている記事
    • 英数字
    • あ行
    • か行
    • さ行
    • た行
    • な行
    • は行
    • ま行
    • や行
    • ら行
    • わん他

    Footer

    My Web Sites

    • @半径とことこ60分
    • そんなには褒めないよ。映画評
    • IMUZA.com
    • GitHub

    Related Links

    • IMDb
    • Filmarks
    • 映画.com
    • allcinema

    Contact Us

    • お問い合わせフォーム
    • Twitter
    • Facebook
    • Feedly

    Copyright © 2023 · IMUZA.com