そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ

ホーム / あ行 / 映画るろうに剣心/大友啓史監督

映画るろうに剣心/大友啓史監督

佐藤健くんの、首から上を少し前に倒しての流し目線がいいですね。ファンになりそうです(笑)。

2015/07/29

今年の初めだったと記憶していたのですが、ググってみると、昨年2月だったのでしょうか?

テレビで、佐藤健くんが台湾で大人気という話題を見て、その時の佐藤くんの照れくさそうな振る舞いがなかなかの好印象で、「へぇー」と思いつつ、「るろうに剣心」でも見てみようと思ったのがきっかけです。

るろうに剣心 パーフェクトBlu-ray BOX[数量限定生産]

るろうに剣心 パーフェクトBlu-ray BOX[数量限定生産]

  • 佐藤健

Amazon

で、「るろうに剣心」と「るろうに剣心 伝説の最期編」の2本を見てみました。なぜ、「るろうに剣心 京都大火編」を見ていないかは、3本出ていることを知らず、借り忘れてしまっただけです。

いやー、面白いですね!

アクション系の映画はほとんど見ませんので比較することも出来ませんが、私の感覚ではかなりレベルが高いです。殺陣も素人くささが全くなく、スピード感も文句なく、見応えがあります。撮影と編集がうまいんでしょうね。もちろん、俳優さんの力は当然のことで、それがなければごまかしようもないとは思います。

キャラクターへのこだわりは相当強いようですね。

佐藤健くんの「緋村剣心」の佇まいとか、悪役の武田観柳(香川照之)や志々雄真実(藤原竜也)とか、多分その他のキャラクターもそうなんでしょうが、マンガもアニメも見たことがない私でも、相当力入ってるわと感じます。

佐藤健くんの、首から上を少し前に倒しての流し目線がいいですね。ファンになりそうです(笑)。あれは地なんでしょうか、演出上のキャラづくりなんでしょうか?

物語は、青春ものやら復讐ものやら人情ものやら、過去の類型的なストーリーの組み合わせですから、特別新鮮さはないのですが、アクションの面白さとキャラクターの完成度の高さ(多分)で見応えのある映画になっています。

大友啓史監督は NHK 出身の方なんですね。

アクションものをほとんど見ない私に思いつく、それ系の映画を撮る日本の映画監督は三池崇史監督ですが、比べていいのか悪いのか、大友監督ははるかにうまいです。

悪党に粛清を/クリスチャン・レヴリング監督
愛の小さな歴史/中川龍太郎監督
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2022/07/02

リコリス・ピザ

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・PTAアンダーソン監督自身のカリフォルニア・ドリーミング

2022/06/30

イントロダクション

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・ホン・サンス監督だと思ってみないとその良さは感じられないかも…

2022/06/29

彼女たちの革命前夜

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・1970年から半世紀、女性解放は遅々として進まず、特に日本では…

2022/06/26

神は見返りを求める

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・岸井ゆきの、ムロツヨシ2人の豹変力(?)俳優力が光る

2022/06/24

ベイビー・ブローカー

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・疑似家族誕生ロードムービーだが、シナリオが薄っぺらい

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2022/05/04

インフル病みのペトロフ家

ネタバレレビュー・あらすじ・わけがわからなくても見ておくべき映画(だと思うけど…)

2022/04/28

ベルイマン島にて

ネタバレビュー・あらすじ・なんでもなさを映画にするミア・ハンセン=ラブ監督

2022/04/23

パリ13区

ネタバレレビュー・あらすじ・セックスというコミュニケーション

2022/04/05

やがて海へと届く

ネタバレレビュー・あらすじ・(映画)あまりにも美しい、物語と、画と。そこから見えるもの

2022/03/03

麻希のいる世界

ネタバレレビュー・あらすじ・深層なき愛憎うずまく青春音楽物語かな

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Other Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2022 · IMUZA.com