そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・感想

ホーム / は行 / は / パレード

パレード

2010/03/03

パレード [Blu-ray]

パレード [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: キングレコード
  • 発売日: 2017/02/22
  • メディア: Blu-ray
  • この商品を含むブログを見る

やはり、自分が高い評価をしている原作の映画を観るのは難しいですね。ひとつひとつのシーン、出てくる人物ひとりひとりに、首をひねってしまいます。だからといって、行定勲監督の「パレード」の出来が悪いといっているわけではありませんが…。

私が、原作に感じた、あるいはそれ以上のことを映画に感じなかったというだけのことです。

映画は、ただひとつ連続暴行事件の扱いを除いて、かなり原作に忠実に作られています。2LDKのマンションをシェアする4人やそこに舞い込むサトルの人物設定も、それぞれの人物をチャプター形式で描いていく手法も、細かいところを除いて、もう少し映画らしさはないの?(笑)と言いたくなるほど、そのままです。

暴行事件に関するラストシーンについては、原作を読んだのが随分前ですので、もう一度読み返してみないと確かではないのですが、私の印象は、えっ?!と驚くほど、唐突にやってくる感じです。ところが、映画では、冒頭や中程にはさまれるワイドショーのカットや互いの会話などでも触れられ、ある種、ストーリーの中軸として扱っているのではと思われる節があります。

その扱い方がどうなのかは何とも言えないのですが、ラスト、戻った直輝(藤原竜也)を他の3人がじっと(ジロッと?)見つめるカットの長さには、さすがに、それは違うんじゃないの!と心の中でつぶやいてしまいました。

といったわけで、原作以上のものを感じなく、あまり語ることもないのですが、全体的な印象としては、原作どおりにコトが並べられているだけで、一体、行定監督は何を撮ろうとしているのだろう、どこに軸足を置いているのだろう、と思ってしまいます。やはり、全く違った視点で映画にしてほしかったと思います。

ところで、これまで、吉田修一の作品はいくつか映画化されていますが、なぜだか、どれもトレンディードラマのようになってしまいます。あるいは、私が思うほど、現代という時代に切り込んでいなく、テレビ的トレンディードラマだったりして…(笑)。

誰も守ってくれない/DVD
失われた肌/DVD
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2023/03/24

ロストケア

基本的テーマの重要性とは不釣り合いな雑なつくりの映画…

2023/03/20

コンペティション

ペネロペ・クルスの映画監督役がはまっていてびっくり!

2023/03/18

The Son/息子

観念的な父子関係のまま人生は続くと言われても…

2023/03/14

マジック・マイク ラストダンス

チャニング・テイタムとKylie Sheaのデュエットは見応えあるが…

2023/03/12

Winny

事件そのものの問題点に迫ることなく弁護側の主張に基づく映画

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2023/02/12

コンパートメントNo.6

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価。

2023/01/24

母の聖戦

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価

2022/12/27

の方へ、流れる

ネタバレレビュー・唐田えりかの映画的存在感の凄さとシナリオのうまさ

2022/12/03

あのこと

ネタバレレビュー・アンヌの身体や人生のことはアンヌが決めるべきということ

2022/10/14

スペンサー ダイアナの決意

ネタバレレビュー・クリステン・スチュワートのダイアナが自由への物語を生み出す

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com