そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・感想

ホーム / た行 / トゥルー・グリット

トゥルー・グリット

にスピルバーグの影響ってある?

2011/03/29

トゥルー・グリット (字幕版)

トゥルー・グリット (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Amazonビデオ
  • この商品を含むブログを見る


トゥルー・グリット

ラストチャンス(MyBlog)のコーエン兄弟、見事危機を脱出です(笑)!

やはり追跡物はうまいってことでしょうか。ただ、サスペンスタッチの「ノーカントリー」とは異なり、ジェフ・ブリッジスのキャラクターをうまく生かして、コメディ(というか、まじめにやって笑えるという感じ)色がやや強めになっています。ハビエル・バルデム、ジェフ・ブリッジスといった名優を生かすというのも監督の力量ということでしょう。

14歳の少女を演じるヘイリー・スタインフェルドもとてもいいです。来日時の写真を見ると、年齢相応のあどけなさですが、スクリーンでは、実にしっかりしたいい演技をしています。西部の男たちと対等に駆け引きを繰り広げたり、時に、マットデイモン演じるちょっぴりダメ男を優しく慰めたり、また、時に、子供っぽくムキになったりと、いろいろな表情を見せています。

と言ったわけで、とても楽しめる映画ですが、コーエン兄弟にしては、まったく毒がありません。想像するに、プロデューサー、スピルバーグってのが影響しているんじゃないでしょうか。

特に、ラスト前、マティ(ヘイリー)が毒蛇にかまれてしまい、コグバーン(ジェフ)が彼女を馬に乗せ、医者の元に走る、昼間から夕暮れ、そして夜へと、クロスフェードで変化していくシーンは、私には、スピルバーグくさくて、思わず顔をしかめてしまいました(笑)。

ということで、コーエン兄弟らしいエンディングじゃないのが残念ですが、出来る俳優をうまく生かした良い作品でした。

ソウル・キッチン
冷たい熱帯魚
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2023/03/20

コンペティション

ペネロペ・クルスの映画監督役がはまっていてびっくり!

2023/03/18

The Son/息子

観念的な父子関係のまま人生は続くと言われても…

2023/03/14

マジック・マイク ラストダンス

チャニング・テイタムとKylie Sheaのデュエットは見応えあるが…

2023/03/12

Winny

事件そのものの問題点に迫ることなく弁護側の主張に基づく映画

2023/03/08

エッフェル塔~創造者の愛~

史実のつまみ食いとベタなラブストーリー

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2023/02/12

コンパートメントNo.6

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価。

2023/01/24

母の聖戦

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価

2022/12/27

の方へ、流れる

ネタバレレビュー・唐田えりかの映画的存在感の凄さとシナリオのうまさ

2022/12/03

あのこと

ネタバレレビュー・アンヌの身体や人生のことはアンヌが決めるべきということ

2022/10/14

スペンサー ダイアナの決意

ネタバレレビュー・クリステン・スチュワートのダイアナが自由への物語を生み出す

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com