そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・感想

ホーム / ま行 / 森崎書店の日々/日向朝子監督

森崎書店の日々/日向朝子監督

この監督、オリジナル脚本の方がいいような気がします

2012/10/10

「フォーゴットン・ドリームス」で気になっていた「森崎書店の日々」を借りてみました。

悪くはなかったのですが、これを最初に見ていたら、多分日向朝子監督という名は頭に残らなかったですね。

貴子(菊池亜希子)がふられた相手を車の中から見かけた後、書店に戻って、叔父サトルへその気持ちを吐露する場面、結構な長回しで、貴子の気持ちの揺れを描くいいシーンなんですが、何とクロスフェードが使ってあります。まあ、いろいろ理由はあるんでしょうが、これはダメでしょう。最後までやりきらなきゃ…。

まあそれはともかく、本人の公式サイトに最近の短編がネット公開されていましたので、見てみたら、家具メーカー?イテリアメーカー?のイメージフィルムのようなものですがなかなか良かったです。

「ご機嫌ななめ」

この方、オリジナル脚本の方がいいような気がします。

フランス、幸せのメソッド/セドリック・クラピッシュ監督
中国娘 She, a Chinese/グオ・シャオルー監督
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2023/05/27

波紋

波紋というより復讐劇、それに差別と理不尽なことへの怒りとは違う

2023/05/24

独裁者たちのとき

ソクーロフのおとぎ話。さまようヒトラー、スターリン、ムソリーニ、チャーチル…

2023/05/22

最後まで行く

え?!どこまで行くの?

2023/05/18

EO イーオー

イエジー・スコリモフスキ監督いきあたりばったり

2023/05/17

REALVOICE

親子共依存にさせない社会環境が求められるのだが…

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2023/04/01

トリとロキタ

ダルデンヌ兄弟監督がドキュメンタリ作家の原点に帰ったような劇映画

2023/02/12

コンパートメントNo.6

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価。

2023/01/24

母の聖戦

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価

2022/12/27

の方へ、流れる

ネタバレレビュー・唐田えりかの映画的存在感の凄さとシナリオのうまさ

2022/12/03

あのこと

ネタバレレビュー・アンヌの身体や人生のことはアンヌが決めるべきということ

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com