そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・感想

ホーム / は行 / 東ベルリンから来た女

東ベルリンから来た女

ヨーロッパ映画の自転車は、なぜこんなにも美しいのでしょう?

2013/02/15

監督:クリスティアン・ペッツォルト(クリスティアン・ペツォールト)

さほど強い印象は残らないかも知れません。ですが、間違いなく良い映画です。ベルリンの壁崩壊から四半世紀、単に東ドイツ時代の暗黒面だけを取り上げていない、こうした映画が生まれることに私は好感を持ちます。


映画『東ベルリンから来た女』予告編

それにしても、ヨーロッパ映画の自転車は、なぜこんなにも美しいのでしょう? はやり(日本で)のクロスバイクやロードバイクでもない、変速機など付いてもいない、一見ママチャリに毛の生えたような自転車に見えますが、バルバラ(ニーナ・ホス)が風で草木の揺れる田舎道を疾走する姿は、本当に画になります。

自転車は物語的には本題ではないのですが、美しい自然、道路沿いの十字架、質素な生活、それらとともに結構じわっときいています。何気ない日常の風景やちょっとした人間の心の動きを丁寧にとらえています。

登場人物、皆寡黙ですが、映画もまた寡黙です。

東ベルリンから来た女 [DVD]

東ベルリンから来た女 [DVD]

  • 発売日: 2013/07/03
  • メディア: DVD

フラッシュバックメモリーズ3D/松江哲明監督
ハハハ、よく知りもしないくせに/ホン・サンス監督
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2023/03/20

コンペティション

ペネロペ・クルスの映画監督役がはまっていてびっくり!

2023/03/18

The Son/息子

観念的な父子関係のまま人生は続くと言われても…

2023/03/14

マジック・マイク ラストダンス

チャニング・テイタムとKylie Sheaのデュエットは見応えあるが…

2023/03/12

Winny

事件そのものの問題点に迫ることなく弁護側の主張に基づく映画

2023/03/08

エッフェル塔~創造者の愛~

史実のつまみ食いとベタなラブストーリー

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2023/02/12

コンパートメントNo.6

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価。

2023/01/24

母の聖戦

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価

2022/12/27

の方へ、流れる

ネタバレレビュー・唐田えりかの映画的存在感の凄さとシナリオのうまさ

2022/12/03

あのこと

ネタバレレビュー・アンヌの身体や人生のことはアンヌが決めるべきということ

2022/10/14

スペンサー ダイアナの決意

ネタバレレビュー・クリステン・スチュワートのダイアナが自由への物語を生み出す

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com