そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ

ホーム / か行 / 君と歩く世界/ジャック・オディアール監督

君と歩く世界/ジャック・オディアール監督

魅力は、描かれる人物が決して人に媚びないこと。そしてまた、映画的にも。

2013/05/08

ジャック・オディアール監督の魅力をひとことで言うと、描かれる人物が決して人に媚びないことではないかと思います。そしてまた、映画的にも。


『君と歩く世界』予告編

しかしながら、この邦題は明らかに媚びています(笑)。

原題は、「De rouille et d’os」(Rust and bone/錆と骨の味)。アリ(マティアス・スーナールツ)が金を稼ぐためにやるボクシング、というより金を賭けた殴り合いなんですが、そこで流す血の味ということなのでしょう。「君と歩く」ということではなく、そういうことです、この映画は。

アリは、がたいもでかく相当タフで恐れも知らないような男ですが、それでも素手でがちに殴り合うとなると恐怖心も並大抵ではありません。それを振り払うために自らの体を傷つけるように頭を車にぶつけるシーンが幾度もありますが、その時のステファニー(マリオン・コティヤール)の無表情さがとてもいいです。

そしてまた、逆に、両足を失ったステファニーに対するアリの無神経さ(?)がとてもいいです。足があるないなど全く興味がなさそうですし、モノを記号としてみないというか、いわゆる動物的というか、とにかく極めてシンプルです。

二人でクラブへ行き、アリはそこで知り合った女と、ステファニーを置き去りにしたままどこかへ消えてしまうシーンがあります。当然、ステファニーは「私はあなたの何なの?」ってな具合に怒ります。もちろん、アリはしゅんとはしますが、どうなんでしょう、あれって感じてますかね(笑)。

ただ、もしステファニーに何かあれば、多分アリは命を賭して守り抜くでしょう。「君と歩く」ということではなく、そういうことです、この映画は。

マリオン・コティヤール、いいですね。アリが始めて(だったと思います)殴り合いをするシーンで、ステファニーが車から降りて杖をつきながら歩いてくるカットがあるのですが、ムチャクチャしびれます。「預言者」のラストシーンのような、全てがすーとクリアになるようなカタルシスを感じます。

マティアス・スーナールツもとても良かったです。

ある海辺の詩人−小さなヴェニスで−/アンドレア・セグレ監督
ザ・フューチャー/ミランダ・ジュライ監督
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2022/06/24

ベイビー・ブローカー

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・疑似家族誕生ロードムービーだが、シナリオが薄っぺらい

2022/06/21

三姉妹

映画・ネタバレレビュー・あらすじ・評価・見どころは三人の俳優の演技、物語は短絡的

2022/06/18

PLAN 75

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・日本じゃ安楽死も集団で…という近未来ディストピア

2022/06/16

アンラッキー・セックス またはイカれたポルノ

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・社会風刺も時にブーメランになる

2022/06/14

さよなら、ベルリン またはファビアンの選択について

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・ファビアン、あるいは堕落について

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2022/05/04

インフル病みのペトロフ家

ネタバレレビュー・あらすじ・わけがわからなくても見ておくべき映画(だと思うけど…)

2022/04/28

ベルイマン島にて

ネタバレビュー・あらすじ・なんでもなさを映画にするミア・ハンセン=ラブ監督

2022/04/23

パリ13区

ネタバレレビュー・あらすじ・セックスというコミュニケーション

2022/04/05

やがて海へと届く

ネタバレレビュー・あらすじ・(映画)あまりにも美しい、物語と、画と。そこから見えるもの

2022/03/03

麻希のいる世界

ネタバレレビュー・あらすじ・深層なき愛憎うずまく青春音楽物語かな

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Other Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2022 · IMUZA.com