そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・感想

ホーム / か行 / 君と歩く世界/ジャック・オディアール監督

君と歩く世界/ジャック・オディアール監督

魅力は、描かれる人物が決して人に媚びないこと。そしてまた、映画的にも。

2013/05/08

ジャック・オディアール監督の魅力をひとことで言うと、描かれる人物が決して人に媚びないことではないかと思います。そしてまた、映画的にも。


『君と歩く世界』予告編

しかしながら、この邦題は明らかに媚びています(笑)。

原題は、「De rouille et d’os」(Rust and bone/錆と骨の味)。アリ(マティアス・スーナールツ)が金を稼ぐためにやるボクシング、というより金を賭けた殴り合いなんですが、そこで流す血の味ということなのでしょう。「君と歩く」ということではなく、そういうことです、この映画は。

アリは、がたいもでかく相当タフで恐れも知らないような男ですが、それでも素手でがちに殴り合うとなると恐怖心も並大抵ではありません。それを振り払うために自らの体を傷つけるように頭を車にぶつけるシーンが幾度もありますが、その時のステファニー(マリオン・コティヤール)の無表情さがとてもいいです。

そしてまた、逆に、両足を失ったステファニーに対するアリの無神経さ(?)がとてもいいです。足があるないなど全く興味がなさそうですし、モノを記号としてみないというか、いわゆる動物的というか、とにかく極めてシンプルです。

二人でクラブへ行き、アリはそこで知り合った女と、ステファニーを置き去りにしたままどこかへ消えてしまうシーンがあります。当然、ステファニーは「私はあなたの何なの?」ってな具合に怒ります。もちろん、アリはしゅんとはしますが、どうなんでしょう、あれって感じてますかね(笑)。

ただ、もしステファニーに何かあれば、多分アリは命を賭して守り抜くでしょう。「君と歩く」ということではなく、そういうことです、この映画は。

マリオン・コティヤール、いいですね。アリが始めて(だったと思います)殴り合いをするシーンで、ステファニーが車から降りて杖をつきながら歩いてくるカットがあるのですが、ムチャクチャしびれます。「預言者」のラストシーンのような、全てがすーとクリアになるようなカタルシスを感じます。

マティアス・スーナールツもとても良かったです。

ある海辺の詩人−小さなヴェニスで−/アンドレア・セグレ監督
ザ・フューチャー/ミランダ・ジュライ監督
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2023/03/28

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー

伊澤彩織さんのアクションはすごい、高石あかりさんの俳優力に期待…

2023/03/26

死体の人

もったいない。90分の長大な予告編のよう…

2023/03/24

ロストケア

基本的テーマの重要性とは不釣り合いな雑なつくりの映画…

2023/03/20

コンペティション

ペネロペ・クルスの映画監督役がはまっていてびっくり!

2023/03/18

The Son/息子

観念的な父子関係のまま人生は続くと言われても…

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2023/02/12

コンパートメントNo.6

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価。

2023/01/24

母の聖戦

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価

2022/12/27

の方へ、流れる

ネタバレレビュー・唐田えりかの映画的存在感の凄さとシナリオのうまさ

2022/12/03

あのこと

ネタバレレビュー・アンヌの身体や人生のことはアンヌが決めるべきということ

2022/10/14

スペンサー ダイアナの決意

ネタバレレビュー・クリステン・スチュワートのダイアナが自由への物語を生み出す

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com