そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・感想

ホーム / ま行 / ま / マラヴィータ/リュック・ベッソン監督

マラヴィータ/リュック・ベッソン監督

サービス精神旺盛過ぎですが面白いです

2013/12/12

マラヴィータ (字幕版)

マラヴィータ (字幕版)

ロバート・デ・ニーロ, ミシェル・ファイファー, トミー・リー・ジョーンズ, ディアナ・アグロン, ジョン・ディレオ
Amazon

とにかく面白いです。まあ、おちゃらけ系ではありますが、リュック・ベッソンらしい端折り方とこだわりのなさが楽しめます(笑)。

当然、突っ込みを入れようと思えばいくらでも入れられるわけですが、仮にそう思った人がいたとしても、多分、あまりの多さに途中で諦めるでしょう(笑)。

人が殺されたりするシーンへのこだわりのなさには感動さえします。フレッド・ブレイク(ロバート・デ・ニーロ)一家を監視しつつ守っているFBI捜査官2人の殺され方といったら、そのあっけなさに言葉も出ません。2人は、フレッドの妻マギー・ブレイク(ミシェル・ファイファー)とは、食べ物の差し入れを受けたり、冗談を交わしたりとかなり親しいわけで、後半まで登場シーンも結構多いのですが、その最期は、マフィアの襲撃を受け、ドア越しにズドンの一発です。

その代わりと言っちゃなんですが、主役級は相当しぶとく、というより、絶対に死ぬことはありません(笑)。

それにしても、リュック・ベッソン監督って、サービス精神旺盛(過ぎ)ですね。制作総指揮マーティン・スコセッシ、主演ロバート・デ・ニーロを迎えて、「グッドフェローズ」を劇中に使うという禁じ手までやってのけ、さらに、フランスやアメリカそれぞれの国民性や料理を取り上げて小ネタで皮肉るやら茶化すやら、まあやりたい放題気味でした。

ああ、そういえば、マリネやパスタの南欧系の料理だけはけなしていなかったような…。好みなんでしょうか?

キャリー/キンバリー・ピアース監督
ウォールフラワー/スティーヴン・シュボースキー監督
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2023/06/09

水は海に向かって流れる

こんな話を書けるのは、2023年現在の日本の社会環境においては女性しかいません(笑)。

2023/06/08

苦い涙

人は誰もが愛するものを殺す、それでも人は死なない(オスカー・ワイルド)

2023/06/07

渇水

河林満さんの原作のラストを知れば思わずAmazonでポチッ…

2023/06/03

ウーマン・トーキング 私たちの選択

あなたは男社会を赦す?戦う?逃げる?と映画が問うてくる

2023/06/03

怪物

幸せは誰もがそう思えるものではなく、自分自身が幸せと思えればそれでいいのだが…

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2023/04/01

トリとロキタ

ダルデンヌ兄弟監督がドキュメンタリ作家の原点に帰ったような劇映画

2023/02/12

コンパートメントNo.6

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価。

2023/01/24

母の聖戦

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価

2022/12/27

の方へ、流れる

ネタバレレビュー・唐田えりかの映画的存在感の凄さとシナリオのうまさ

2022/12/03

あのこと

ネタバレレビュー・アンヌの身体や人生のことはアンヌが決めるべきということ

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com