そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ

ホーム / あ行 / あ / アメリカンレガシー/サム・シェパード監督

アメリカンレガシー/サム・シェパード監督

この作品を見て「パリ・テキサス」や「アメリカ、家族のいる風景」二作のシナリオはどんなものだったんだろうと思う

2014/05/29

パリ・テキサス」や「アメリカ、家族のいる風景」のシナリオを書いているということで記憶していたのですが、監督としてはこれが2作目らしく、もともとは劇作家とのことです。

R・ハリス演じる老いた牧場主が、メディシン・ショウ(薬売りのアイルランド人の座主とインディアン女の間の長女を嫁にとったが、その娘が死に、息子は半狂乱で日々朽ちてゆく死体にしがみついている有り様。なんとかその悲しみを癒したいと、次女をくれないかともちかけに来たのである。馬二頭と引き替えだった姉より更に一頭余計にやるのを条件に……。ところが、これを怒った姉の亡霊(遺体と同じく不気味な死化粧を施してあり、現われるたび、顔面の腐敗が進んでいく)が息子や父、そして妹の前にしばしば姿を見せ、彼らを呪詛するのだった。(allcinema)

原題の「Silent Tongue」は、上の引用に、今では差別的表現とされる「インディアン女」と記されている一座の長マックリー(アラン・ベイツ)の妻のことで、舌を切られて喋れない上に、マックリーにレイプされて無理矢理妻にされ、二人の娘を産んだ女性のことです。そしてその長女アイバニーは、馬と交換で売られて、パリ・テキサス」や「アメリカ、家族のいる風景」との出来の違いを考えるとそれら二作のシナリオはどんなものだったんだろうと非常に興味がわく映画でした。

天国の門/マイケル・チミノ監督
インサイド・ルーウィン・デイヴィス/コーエン兄弟
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2022/07/02

リコリス・ピザ

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・PTAアンダーソン監督自身のカリフォルニア・ドリーミング

2022/06/30

イントロダクション

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・ホン・サンス監督だと思ってみないとその良さは感じられないかも…

2022/06/29

彼女たちの革命前夜

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・1970年から半世紀、女性解放は遅々として進まず、特に日本では…

2022/06/26

神は見返りを求める

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・岸井ゆきの、ムロツヨシ2人の豹変力(?)俳優力が光る

2022/06/24

ベイビー・ブローカー

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・疑似家族誕生ロードムービーだが、シナリオが薄っぺらい

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2022/05/04

インフル病みのペトロフ家

ネタバレレビュー・あらすじ・わけがわからなくても見ておくべき映画(だと思うけど…)

2022/04/28

ベルイマン島にて

ネタバレビュー・あらすじ・なんでもなさを映画にするミア・ハンセン=ラブ監督

2022/04/23

パリ13区

ネタバレレビュー・あらすじ・セックスというコミュニケーション

2022/04/05

やがて海へと届く

ネタバレレビュー・あらすじ・(映画)あまりにも美しい、物語と、画と。そこから見えるもの

2022/03/03

麻希のいる世界

ネタバレレビュー・あらすじ・深層なき愛憎うずまく青春音楽物語かな

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Other Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2022 · IMUZA.com