そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ

ホーム / た行 / チョコレートドーナツ/トラヴィス・ファイン監督

チョコレートドーナツ/トラヴィス・ファイン監督

とてもシンプルな作りとルディ(アラン・カミング)の素敵な笑顔がとても良かったです

2014/06/11

あまり内容も知らずに見に行ったのですが、こういう映画だったのですね。涙を流してしまいました。


www.youtube.com

涙を流した映画について書く時に、たとえば「光にふれる」のように、必ずと言っていいほど「感動ものは好きではないのだが」と書き出す私ですが、実は結構好きなのかも知れません(笑)。

とてもシンプルな作りとルディ(アラン・カミング)の素敵な笑顔がとても良かったです。

1979年、カリフォルニアでのお話しです。一年前に「米カリフォルニア州で再び同性婚解禁」というニュースが流れたカリフォルニアですが、30年、40年前というと映画のような感じだったんでしょうね。それに、カリフォルニアで同性婚が認められたといっても、同性婚を禁止するカリフォルニア州法が合衆国憲法に違反すると連邦最高裁が判断を下したという意味ですから、今でもこの映画の検察官や判事のような人は多いのでしょう。

差別、偏見というものは、人ごとのようなことを言っていてはいけないですね。常に自分自身はどうなのかと問い直さないといけないとあらためて感じた映画です。

チョコレートドーナツ(字幕版)

チョコレートドーナツ(字幕版)

  • アラン・カミング

Amazon

ジャック・ケルアック キング・オブ・ザ・ビート
アクト・オブ・キリング/ジョシュア・オッペンハイマー監督
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2022/08/16

ぜんぶ、ボクのせい

ネタバレレビュー・日本映画界の失われた30年

2022/08/14

ストーリー・オブ・マイ・ワイフ

ネタバレレビュー・見どころはレア・セドゥのワンシーンのみか…

2022/08/09

きっと地上には満天の星

ネタバレレビュー・ネグレクトの決断、地上に満天の星を見ようとする話ではないのに…

2022/08/06

プアン/友だちと呼ばせて

ネタバレレビュー・ウォン・カーウァイ プロデュースの青春センチメンタル系なのだが…

2022/08/04

魂のまなざし

ネタバレレビュー・ヘレン・シャルフベックを演じるラウラ・ビルンの魂のまなざし

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2022/07/16

戦争と女の顔

ネタバレ・レビュー・戦闘は終わっても戦争は終わらない

2022/05/04

インフル病みのペトロフ家

ネタバレレビュー・あらすじ・わけがわからなくても見ておくべき映画(だと思うけど…)

2022/04/28

ベルイマン島にて

ネタバレビュー・あらすじ・なんでもなさを映画にするミア・ハンセン=ラブ監督

2022/04/23

パリ13区

ネタバレレビュー・あらすじ・セックスというコミュニケーション

2022/04/05

やがて海へと届く

ネタバレレビュー・あらすじ・(映画)あまりにも美しい、物語と、画と。そこから見えるもの

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Other Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2022 · IMUZA.com