そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・感想

ホーム / か行 / 高慢と偏見とゾンビ

高慢と偏見とゾンビ

原作の良さにつられてみた映画に良作はない、の定説でいけば原作本に大いに期待?

2016/10/01

高慢と偏見とゾンビ??

タイトルを見たときには、B級ねらいのキワモノ(ちょっと使い方が違う?)か?と思ったのですが、何と同タイトルの原作小説があるということで、それも公式サイトによりますとベストセラー本らしく、原作も読んでみなくっちゃいけませんし、何はともかく、まずは映画ということになりました。

こういう、普通考えられない、とんでもないものをくっつけてしまうセンス、好きですね。期待は高まります。

高慢と偏見とゾンビ/バー・スティアーズ監督

英国で最も偉大な作家の一人ジェイン・オースティン。なかでも〝恋と人間関係に悩んだ時のバイブル〟として読み継がれているのが、「高慢と偏見」だ。そのロマンスの傑作にミックスされたのは、ゾンビがはびこる終末世界。原作小説「高慢と偏見とゾンビ」は、またたく間に全米でミリオンセラーを記録。その後、20カ国語以上に翻訳され、200万部超を売り上げた。(公式サイト)

あっちゃー…。ゾンビなんていらんやん。

これじゃ、ジェイン・オースティン『高慢と偏見』のあらすじ映画にゾンビを登場させてるだけやん。

との残念感の反面、原作小説はどうなんだろうと、逆に興味が湧いてきます。原作の良さにつられて見た映画に良作はない、は定説(ホントか?)ですので、逆に考えれば、この原作本は大いに期待できることになります。

早速図書館に予約しました。

で、映画ですが、やたら大きな音で驚かすといった、たとえば、ダーシー(サム・ライリー)が危機一髪の時、エリザベス(リリー・ジェームス)がライフル銃の一発でゾンビの首をぶっ飛ばすといった場面(があったかどうか記憶にない)の時、バーン!という大きな音と不意をついてびっくりさせる、いわゆるあの手法が頻繁に使われており、驚きはしても、その後一瞬にして冷めるという、あの感覚を存分に味わえる映画となっていました。

と、まあ、もうちょっとひねってよとか、もうちょっとお馬鹿さを入れたらとか、せっかく「高慢と偏見とゾンビ」なんだからゾンビをいかしたらとか思いながらの鑑賞でした。

でも、こうは書いていますが、まんざら悪い映画ではありませんので(いまさら遅い!)、どうぞ何もすることがなく、時間を持て余した時にでも、ごゆっくりご覧ください。(なんだ!?)

プライドと偏見 (字幕版)

プライドと偏見 (字幕版)

  • 発売日: 2013/11/26
  • メディア: Prime Video
  • この商品を含むブログを見る
 
高慢と偏見 (中公文庫)

高慢と偏見 (中公文庫)

  • 作者: ジェイン・オースティン,大島一彦
  • 出版社/メーカー: 中央公論新社
  • 発売日: 2017/12/22
  • メディア: 文庫
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
 
アスファルト
ジャニス リトル・ガール・ブルー
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2023/01/30

ピンク・クラウド

ネタバレレビュー・あらすじ・感想・評価

2023/01/27

イニシェリン島の精霊

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・感想

2023/01/26

害虫

DVD・ネタバレレビュー・あらすじ・感想・評価

2023/01/24

母の聖戦

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価

2023/01/21

ノースマン 導かれし復讐者

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2023/01/24

母の聖戦

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価

2022/12/27

の方へ、流れる

ネタバレレビュー・唐田えりかの映画的存在感の凄さとシナリオのうまさ

2022/12/03

あのこと

ネタバレレビュー・アンヌの身体や人生のことはアンヌが決めるべきということ

2022/10/14

スペンサー ダイアナの決意

ネタバレレビュー・クリステン・スチュワートのダイアナが自由への物語を生み出す

2022/10/12

愛する人に伝える言葉

ネタバレレビュー・余命何ヶ月ものだがアプローチは終末期医療という新鮮さ

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com