そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・感想

ホーム / か行 / 恋とボルバキア

恋とボルバキア

井上魅夜さん(すず)を見に行ってきた

2018/01/26

日本のドキュメンタリーはあまり見ないのですが、井上魅夜さんという、以前読んで感動した「化粧男子 男と女、人生を2倍楽しむ方法」の著者が出ているということで見に行きました。

初日の1月20日には舞台挨拶にみえていたんですね。知りませんでした。

え? 井上魅夜さんって、今、名古屋でお店やってるんですか?

若衆bar やまと男ノ娘 (@bar_onoko) | Twitter

監督:小野さやか

公式サイト

映画ではよく分かりませんでしたが、東京なのかな? お店やっていて、借金抱えて、どこかへ逃げて(笑)、朝の9時から20時まで派遣で働いて大変とか言っていたんでしたっけ? その後、名古屋でお店出したってことなんでしょうか、タフですね。

その井上魅夜さん、あらため、今はすずさん?でいいのかな、著作どおりのキレがよく魅力的な人ですね。

twitter.com

残念ながら、公式サイトには出演者のプロフィールなどがありませんので、今思い返しても、あれは誰だったっけ?状態なんですが、映画.com によりますと、8人のセクシャルマイノリティ(と本人たちも自認しているよう)を追ったドキュメンタリー、というよりインタビュー集の映画です。

それぞれの人物がつかみづらい映画ですね。

おそらく、そうじゃなく、全体として何かを撮りたかったんだろうとは思いますが、正直なところ、ぼんやりしていてよく分からない映画です。

どういうことかと言いますと、ほぼほとんどのシーン、監督が被写体に対して、さあカメラに向かって何かアピールしてって言っていますよね。監督が何を撮りたいと思っているのか、何を見たいと思っているのか見えてこないのです。

こういう人がいます、こんなことがあります、さあ、皆さん、見てください、って言われているような感じといいますか、報道的なドキュメンタリーといいますか、このまま Eテレで放映できますよね。

これ、批判的に言っているわけではなく、単に個人的な好みの問題なんですが、海外のドキュメンタリーってドラマとの線引きがほとんどないですよね。そういう映画が好きというだけです。

わざわざ映画館に足を運ぶわけですから、つくりての、監督の意識の流れを見たいと思います。

www.movieimpressions.com

海は燃えている~イタリア最南端の小さな島~ [DVD]

海は燃えている~イタリア最南端の小さな島~ [DVD]

  • 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
  • 発売日: 2017/08/02
  • メディア: DVD
  • この商品を含むブログ (1件) を見る
 
アランフェスの麗しき日々
ジュピターズ・ムーン
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2023/03/20

コンペティション

ペネロペ・クルスの映画監督役がはまっていてびっくり!

2023/03/18

The Son/息子

観念的な父子関係のまま人生は続くと言われても…

2023/03/14

マジック・マイク ラストダンス

チャニング・テイタムとKylie Sheaのデュエットは見応えあるが…

2023/03/12

Winny

事件そのものの問題点に迫ることなく弁護側の主張に基づく映画

2023/03/08

エッフェル塔~創造者の愛~

史実のつまみ食いとベタなラブストーリー

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2023/02/12

コンパートメントNo.6

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価。

2023/01/24

母の聖戦

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価

2022/12/27

の方へ、流れる

ネタバレレビュー・唐田えりかの映画的存在感の凄さとシナリオのうまさ

2022/12/03

あのこと

ネタバレレビュー・アンヌの身体や人生のことはアンヌが決めるべきということ

2022/10/14

スペンサー ダイアナの決意

ネタバレレビュー・クリステン・スチュワートのダイアナが自由への物語を生み出す

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com