そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・感想

ホーム / さ行 / 十三人の刺客/三池崇史監督

十三人の刺客/三池崇史監督

を見て、ああ自分も日本人なんだと思ってしまった…

2011/10/16

久しぶりに、というか、最後に見た時代劇は何だっただろうというくらい久しぶりに時代劇を見ました。

十三人の刺客<Blu-ray>通常版

十三人の刺客<Blu-ray>通常版

  • 発売日: 2011/05/27
  • メディア: Blu-ray

意外と面白かったです。

「ラスト50分の壮絶な」と宣伝されている戦闘シーンは、盛り上がりに欠けて、直ぐに飽きてしまいましたが、前半の割とオーソドックスな時代劇シーンが結構見られました。これは仇討ちではありませんが、忠臣蔵的な義のために命を賭けるみたいなところに感じたんでしょうか…。何だか自分がいやですねぇ…。

それに、時々ちらちらと顔を出す、おちゃらけのような、照れのようなところもいやでした。三池監督のセンスなんでしょうかね? この作品が初めてかと思ったら、「スキヤキ・ウエスタン ジャンゴ」をあまりのつまらなさに早送りで見たようなうっすらした記憶がよみがえりました(笑)。

山猿のような(そうは見えませんが)キャラクターの伊勢谷友介と岸部一徳の一連のシーン、あれはどんな意味があるんですかね、全く分かりません。岸部一徳を犯すことでおちゃらけにしようとしているのかもしれませんが、その前の女たちのシーンからして、あれはレイプでしょう。江戸時代の田舎はフリーセックスだったとでも言いたいんでしょうか。ああいうシーンは入れるなら入れるでもっと真っ正面から取り扱って欲しいですね。

その他、たとえば役所広司も市村正親も殺陣が下手だなとかいろいろありますが、まあそこそこ見られる映画ではありました。

十三人の刺客

十三人の刺客

  • メディア: Prime Video
エンディングノート/砂田麻美監督
ゴーストライター/ロマン・ポランスキー監督
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2023/03/28

ベイビーわるきゅーれ 2ベイビー

伊澤彩織さんのアクションはすごい、高石あかりさんの俳優力に期待…

2023/03/26

死体の人

もったいない。90分の長大な予告編のよう…

2023/03/24

ロストケア

基本的テーマの重要性とは不釣り合いな雑なつくりの映画…

2023/03/20

コンペティション

ペネロペ・クルスの映画監督役がはまっていてびっくり!

2023/03/18

The Son/息子

観念的な父子関係のまま人生は続くと言われても…

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2023/02/12

コンパートメントNo.6

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価。

2023/01/24

母の聖戦

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価

2022/12/27

の方へ、流れる

ネタバレレビュー・唐田えりかの映画的存在感の凄さとシナリオのうまさ

2022/12/03

あのこと

ネタバレレビュー・アンヌの身体や人生のことはアンヌが決めるべきということ

2022/10/14

スペンサー ダイアナの決意

ネタバレレビュー・クリステン・スチュワートのダイアナが自由への物語を生み出す

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com