そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・感想

ホーム / あ行 / あ / ある過去の行方/アスガー・ファルハディ監督

ある過去の行方/アスガー・ファルハディ監督

「彼女が消えた浜辺」「別離」そしてこの作品、アスガー・ファルハディ監督の映画づくりのテーマやこだわりや手法は一貫しているようです

2014/04/24

「別離」の評価が高かったせいでしょうか、平日の昼間でしたがほぼ満席でした。いやむしろ、平日昼間だからよく入っていたと言える映画なのかも知れません。最近では、もちろん映画の内容や映画館のイメージにもよりますしアニメを見ない私の印象ですが、映画は高齢者の娯楽と化しているようです。


『ある過去の行方』予告編

「彼女が消えた浜辺」「別離」そしてこの「ある過去の行方」、アスガー・ファルハディ監督の映画づくりのテーマやこだわりや手法は一貫しているようです。どの作品も人と人の別れをベーステーマに、ちょっとした行き違いが悪い方へ悪い方へといってしまう人間関係をサスペンスタッチで描いています。

「彼女が消えた浜辺」は、カスピ海への避暑というイランの日常の一面を描き、これまでのイラン映画の印象とは少し違ったいい映画でしたが、サスペンスという意味では曖昧なところが多い印象でした。「別離」は、起きた出来事はほぼ全てあからさまにした上で、人間の心の揺れだけでほぼ完璧なドラマに仕上げていました。で、この「ある過去の行方」、かなりの期待をもって見にいったのですが、少しやり過ぎの感が強く、初めて(らしい)のイラン国外、フランスでの撮影に力が入りすぎたのかなあという印象です。

ちょっとした行き違いが次から次へと明かされる後半は、そんなドンデンのスパイラル模様ではなく、マリー(ベレニス・ベジョ)、アーマド(アリ・モッサファ)、サミール(タハール・ラヒム)三人の心の揺れ模様を、サミールや娘リュシー(ポリーヌ・ビュルレ)に、マリーのアーマドへの断ち切れない思いをせりふで語らせるのではなく、そうしたごちゃごちゃした大人のずるさや思い切りの悪さをもっと描いて欲しかったなあと思います。

いやいや、充分出ていたかも知れません(笑)。クリーニング店の従業員ナイマ(サブリナ・ウアザニ)まで巻き込む展開にちょっとばかり違和感を感じたからこんなことを感じたのでしょう。

かしこい狗は吠えずに笑う/渡部亮平監督
ワールズ・エンド酔っぱらいが世界を救う!/エドガー・ライト監督
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2023/03/20

コンペティション

ペネロペ・クルスの映画監督役がはまっていてびっくり!

2023/03/18

The Son/息子

観念的な父子関係のまま人生は続くと言われても…

2023/03/14

マジック・マイク ラストダンス

チャニング・テイタムとKylie Sheaのデュエットは見応えあるが…

2023/03/12

Winny

事件そのものの問題点に迫ることなく弁護側の主張に基づく映画

2023/03/08

エッフェル塔~創造者の愛~

史実のつまみ食いとベタなラブストーリー

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2023/02/12

コンパートメントNo.6

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価。

2023/01/24

母の聖戦

ネタバレレビュー、あらすじ、感想、評価

2022/12/27

の方へ、流れる

ネタバレレビュー・唐田えりかの映画的存在感の凄さとシナリオのうまさ

2022/12/03

あのこと

ネタバレレビュー・アンヌの身体や人生のことはアンヌが決めるべきということ

2022/10/14

スペンサー ダイアナの決意

ネタバレレビュー・クリステン・スチュワートのダイアナが自由への物語を生み出す

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Related Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2023 · IMUZA.com