最新映画

ブルーボーイ事件

2025.11.19

は行,

飯塚花笑監督の映画は「フタリノセカイ」「世界は僕らに気づかない」と見てきていますが、ちょっと変わったおもしろい映画を撮る監督でへえーと驚くことも多いです。それにことの本質を捉えるのがうまいです。ブルーボーイ事件 / 監督:飯塚花笑ネタバレあらすじ上の2本、どちらも社会的マイノリティを描いた映画で、「フタリノセカイ」ではFtMトランスジェンダーの恋愛と家族...

平場の月

2025.11.16

は行,

ベタな大人恋愛ファンタジーがシンプルに描かれている…二人とも50代でしょうか、大人の男女二人の恋愛ファンタジーです。あれこれ経験を重ねてきた二人が偶然出会って付き合うようになり、それが初恋の成就であったという話です。平場の月 / 監督:土井裕泰ネタバレあらすじ40年後、初恋と出会うフラッシュバックとはわか...

モンテ・クリスト伯

2025.11.13

ま行,

アレクサンドル・デュマ著『モンテ・クリスト伯』、子ども向け『巌窟王』の映画化…話はなんとなく知っているのに大もとの小説は読んだことがないというものが結構あります。これもそのひとつ、アレクサンドル・デュマ著『モンテ・クリスト伯』の映画化です。子ども向けの『巌窟王』を読んだことがあるのか、あるいは雑多な情報からでしょうか。モンテ・ク...

スポンサーリンク

旅と日々

2025.11.07

た行,

つげ義春さんの原作を女性視点に変えてしまってはダメじゃないの…今年2025年のロカルノ国際映画祭で金豹賞を受賞した三宅唱監督「旅の日々」です。日本映画では16年ぶりということですので小林政広監督「愛の予感」以来ということです。旅と日々 / 監督:三宅唱ネタバレあらすじつげ義春さんの『海辺の叙景』と『ほんやら洞のべ...

SPIRIT WORLD スピリットワールド

2025.11.07

さ行, , 英数字, 英字

カトリーヌ・ドヌーブさんと堺正章さんが幽霊になるお話し…「カトリーヌ・ドヌーブ、竹野内豊、堺正章、風吹ジュン」これ、どういうキャスティング? それにエリック・クー監督って誰? という不思議な映画です。SPIRIT WORLD スピリットワールド / 監督:エリック・クーネタバレあらすじエリック・クー監督特...

褒めてる映画

サムシング・ハプンズ・トゥ・ミー

2025.11.06

さ行, , 褒めてる映画

この映画を中年女性のイタい話と見てはいけない…スペイン語圏の映画を見ていますと、へー、そう来るのかと思うことが多いです。価値観が自分とちょっと違うなあと新鮮で面白く感じるということです。この「サムシング・ハプンズ・トゥ・ミー」も下のメインビジュアルからしてユニークです。女性が着物を着てかんざし代わりに箸を挿し、肩にカラスがとまっています。一体何が起きるの...

次元を超える

2025.10.23

さ行, , 褒めてる映画

生きるってことは自分で自分の物語を生み出すってことよ…これ、わけがわかんなくておもしろいわ(笑)。わかりやすい映画が多い中にあって貴重だと思います。退屈するところもありますが、マジでおもしろいです。次元を超える / 監督:豊田利晃ネタバレあらすじみんな、あし、くずしてな…ストーリーというようなストーリーは...

スポンサーリンク

ホーリー・カウ

2025.10.13

は行, , 褒めてる映画

まさしく Holy Cow を連発する若者たちの Holy Cow な青春映画…青春映画で悪ガキなのにその少年少女たちをいとおしく思える映画がときどき生まれます。この「ホーリー・カウ」もそのひとつです。タイトルの「Holy Cow」は直訳では「聖なる牛」ですが、「マジか!」といった驚きを表現するスラングだそうです。フランス映画ですので原題は「V...

ジュリーは沈黙したままで

2025.10.09

さ行, , 褒めてる映画

語られることではなく、語られないことが見えてくる…ベルギーのレオナルド・ヴァン・デイル監督の長編デビュー作です。この映画が目についたのはプロデューサーにダルデンヌ兄弟監督の名があったからです。他に大坂なおみさんの名もあります。プロデューサーにはその前にエグゼクティブ、共同、協力、ライン、それに各部門の名がつくプロデューサーがいますが、この映画には...

DREAMS

2025.09.26

た行, , 英数字, 英字, 褒めてる映画

所詮、愛もセックスも不可解で曖昧なもの…今年2025年のベルリン国際映画祭で金熊賞を受賞している映画が地味な宣伝のまま公開されています。三部作と位置づけられているらしく、他の「LOVE」「SEX」と合わせて「オスロ、3つの愛の風景」と括られたその一作「DREAMS」です。DREAMS / 監督:ダーグ・ヨハン・ハウゲルード...

よく読まれている映画

ブルーボーイ事件

2025.11.19

は行,

飯塚花笑監督の映画は「フタリノセカイ」「世界は僕らに気づかない」と見てきていますが、ちょっと変わったおもしろい映画を撮る監督でへえーと驚くことも多いです。それにことの本質を捉えるのがうまいです。ブルーボーイ事件 / 監督:飯塚花笑ネタバレあらすじ上の2本、どちらも社会的マイノリティを描いた映画で、「フタリノセカイ」ではFtMトランスジェンダーの恋愛と家族...

平場の月

2025.11.16

は行,

ベタな大人恋愛ファンタジーがシンプルに描かれている…二人とも50代でしょうか、大人の男女二人の恋愛ファンタジーです。あれこれ経験を重ねてきた二人が偶然出会って付き合うようになり、それが初恋の成就であったという話です。平場の月 / 監督:土井裕泰ネタバレあらすじ40年後、初恋と出会うフラッシュバックとはわか...

モンテ・クリスト伯

2025.11.13

ま行,

アレクサンドル・デュマ著『モンテ・クリスト伯』、子ども向け『巌窟王』の映画化…話はなんとなく知っているのに大もとの小説は読んだことがないというものが結構あります。これもそのひとつ、アレクサンドル・デュマ著『モンテ・クリスト伯』の映画化です。子ども向けの『巌窟王』を読んだことがあるのか、あるいは雑多な情報からでしょうか。モンテ・ク...

愚か者の身分

2025.10.27

あ行,

自主映画のような企画なのにこんなありきたりのクライムものではダメだよね…北村匠海さんの名前が目に入れば見てみようかとなります。その北村匠海さんとともに林裕太さん、綾野剛さん3⼈が釜山国際映画祭で最優秀俳優賞を受賞しています。愚か者の身分 / 監督:永田琴ネタバレあらすじクライムものでこのキャスティングですので大手...

スポンサーリンク

旅と日々

2025.11.07

た行,

つげ義春さんの原作を女性視点に変えてしまってはダメじゃないの…今年2025年のロカルノ国際映画祭で金豹賞を受賞した三宅唱監督「旅の日々」です。日本映画では16年ぶりということですので小林政広監督「愛の予感」以来ということです。旅と日々 / 監督:三宅唱ネタバレあらすじつげ義春さんの『海辺の叙景』と『ほんやら洞のべ...