そんなには褒めないよ。映画評

ネタバレレビュー・あらすじ

ホーム / 英数字 / 英字 / HANA-BI/北野武監督

HANA-BI/北野武監督

&「キッズ・リターン」出来るならば、70歳になっても80歳になっても、こういう映画を作り続けて欲しいとは思います

2015/06/08

「その男、凶暴につき」に続き、「HANA-BI」と「キッズ・リターン」です。やはり、見る時代によって、というより自分の年齢でしょうか、随分印象が違います。

HANA-BI [Blu-ray]

HANA-BI [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • 発売日: 2017/09/27
  • メディア: Blu-ray
  • この商品を含むブログ (1件) を見る

公開時と同じように、今でも、俳優ビートたけしの、つまり監督北野武がフィルムにおさめたいと考えている「過剰に演出された寡黙さ」に、私は拒否反応を起こすのですが、それでも、たとえば西佳敬(ビートたけし)を他の俳優がやっていれば、相当にこの映画を評価しているでしょう。

「HANA-BI」は、北野武監督自身が描いたという絵画や全編に流れる切なさに現れる北野武監督の持つニヒリズム的世界観がよく分かる映画です。

キッズ・リターン [Blu-ray]

キッズ・リターン [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: バンダイビジュアル
  • 発売日: 2013/09/25
  • メディア: Blu-ray
  • この商品を含むブログ (5件) を見る

「キッズ・リターン」も青春映画の括りになるのでしょうが、全体に流れるトーンは同じです。ただ、公開時にはいい映画だなと思ったんですが、あらためてDVDで見るほどの映画ではなかったですね。その点では、「HANA-BI」の方がそうした鑑賞に堪えられる出来ということでしょう。

結局のところ、北野武=ビートたけしは、未だ(これらを撮った時)少年のようにニヒリズム漂うアウトローに憧れているということです。

出来るならば、70歳になっても、80歳になっても、「龍三と七人の子分たち」なんて映画ではなく、少年の心を持った映画を作り続けて欲しいとは思います。

追憶と、踊りながら/ホン・カウ監督
アイム・ソー・エキサイテッド!/ペドロ・アルモドバル監督
Twitter
Facebook
ブックマーク
Filmarks

最初のサイドバー

最新映画レビュー

2022/07/06

わたしは最悪。

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・感想・ジェンダー、ポリコレを気遣うラブコメ

2022/07/05

ルッツ 海に生きる

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・時代の波に抗うことの意味を問う

2022/07/02

リコリス・ピザ

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・PTAアンダーソン監督自身のカリフォルニア・ドリーミング

2022/06/30

イントロダクション

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・ホン・サンス監督だと思ってみないとその良さは感じられないかも…

2022/06/29

彼女たちの革命前夜

ネタバレレビュー・あらすじ・評価・1970年から半世紀、女性解放は遅々として進まず、特に日本では…

最新映画レビューを一覧で見る

おすすめ映画

2022/05/04

インフル病みのペトロフ家

ネタバレレビュー・あらすじ・わけがわからなくても見ておくべき映画(だと思うけど…)

2022/04/28

ベルイマン島にて

ネタバレビュー・あらすじ・なんでもなさを映画にするミア・ハンセン=ラブ監督

2022/04/23

パリ13区

ネタバレレビュー・あらすじ・セックスというコミュニケーション

2022/04/05

やがて海へと届く

ネタバレレビュー・あらすじ・(映画)あまりにも美しい、物語と、画と。そこから見えるもの

2022/03/03

麻希のいる世界

ネタバレレビュー・あらすじ・深層なき愛憎うずまく青春音楽物語かな

おすすめ映画を一覧で見る

よく読まれている記事

  • 記事一覧
  • おすすめ映画
  • よく読まれている記事
  • 英数字
  • あ行
  • か行
  • さ行
  • た行
  • な行
  • は行
  • ま行
  • や行
  • ら行
  • わん他

Footer

My Web Sites

  • @半径とことこ60分
  • そんなには褒めないよ。映画評
  • IMUZA.com
  • GitHub

Other Links

  • IMDb
  • Filmarks
  • 映画.com
  • allcinema

Contact Us

  • お問い合わせフォーム
  • Twitter
  • Facebook
  • Feedly

Copyright © 2022 · IMUZA.com