さ行

*一覧表示は投稿順

ソハの地下水道/アグニェシュカ・ホランド監督

2012.10.04

さ行,

これドイツ・ポーランド合作映画だが、日本・韓国や日本・中国合作の第2次大戦を描いた映画ってあるのだろうか?ナチス占領下のポーランドを舞台にした映画で実話を元にしているとのことです。最近見た「あの日 あの時 愛の記憶/アンナ・ジャスティス監督」もポーランドの話で実話を元にしていたはず、とにかく、とても理解できないようなことが起きていた時代ですから、ドラマに...

最強のふたり/エリック・トレダノ、オリビエ・ナカシュ監督

2012.09.27

さ行,

フランスよ、こんな映画はアメリカにまかせておこうよ。思わず笑ってしまったりと結構楽しめる映画でした。が、…私には、とてもつくりものくさく、うそっぽく感じられました。よくできたアメリカ映画みたいです。かなり評判もいいようですし、実話を元にしているとありますので、こういうことを書くとひんしゅくを買いそうですね。でも、人生の中でこんな出会いが出来るなんてまずあり得ません...

死刑弁護人/齊藤潤一監督

2012.07.10

さ行,

安田好弘弁護士、この人物を追いかけてこの画しかとれないってのは、ドキュメンタリーとしたら、どうなんでしょう?これだけバッシングを受けている弁護士も多分いないでしょう、安田好弘弁護士。それに、刺激的な「死刑弁護人」というタイトル。相当期待して見に行きましたが、これがかなりの期待はずれで、何とも残念でした。『死刑弁護人』劇場予告編冒頭にも書きましたが、ドキュメン...

少年と自転車/ジャン=ピエール&リュック・ダルデンヌ監督

2012.05.11

さ行,

映画的には地味なのに、いつの間にかスクリーンに吸い寄せられ、凝視せざるを得なくなってしまうベルギーの兄弟監督、ジャン=ピエール・ダルデンヌとリュック・ダルデンヌ、練りに練って撮るタイプのようで、世界的に知られるようになった「イゴールの約束(1996)」以来、およそ3年ごとの新作発表です。「ロゼッタ(1999)」「息子のまなざし(2002)」「ある子供(2005)」...

シェイム/スティーヴ・マックィーン監督

2012.03.21

さ行,

わざと核心をはずして、「セックス依存症」だの「過激な描写」だのの言葉で売ろうとしたとしか思えない…[aal B00G887QP0]映画の宣伝が当てにならないって話は今さら…なんですが、それにしても、わざと核心をはずして、「セックス依存症」だの「過激な描写」だのの言葉で売ろうとしたとしか思えません。https://www.youtub...

サラの鍵/ジル・パケ=ブレネール監督

2012.02.20

さ行,

を見て、あまりにも自分自身が過去や歴史に無関心、無頓着だと思い知らされる前半は、胸が締め付けられるような緊迫感の中で物語は進んでいきます。1942年に戦時下のパリで起きたヴェル・ディヴ事件というものがベースになっています。全く知りませんでしたが、ナチスの占領下であったとはいえ、13,000人に及ぶユダヤ人が、ナチスではなく、フランス警察の手によってドイツの強制...

信さん・炭鉱町のセレナーデ/平山秀幸監督

2012.02.01

さ行,

信さんなのか、美智代(小雪)なのか、どちらに寄り添おうとしているのか、はっきりせい! っていうか…。信さん・炭坑町のセレナーデ [DVD]出版社/メーカー: アミューズソフトエンタテインメント発売日: 2011/04/22メディア: DVD クリック: 20回この商品を含むブログ (3件) を見るモニカ・ベルッチの「マレー...

三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船

2011.11.09

さ行,

3Dって書き割りなの?わけあって、「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」を見ました! 3D初体験です!https://www.youtube.com/embed/2hf18-1X2UEすごく楽しみにしていきました! 入口で3Dグラスをもらいワクワク!はっ?! 何これ?! 書き割りジャン!!よくよく考えれば当たり...

幸せパズル/ナタリア・スミルノフ監督

2011.11.05

さ行,

窮屈で退屈な日常が追いかけてくる…つい先日見た「さすらいの女神たち」とは打って変わって、人生って何て窮屈なんだと思い知らされます。最初から最後まで(途中1カット、エンドロール1カットを除いて)延々と続く手持ちカメラのクローズアップが、その窮屈さを効果的にあらわしています。それを意図しての手法ではないとしてもですが…。https://www.yo...

さすらいの女神たち/マチュー・アマルリック監督

2011.11.01

さ行,

[aal B09NXJ5X1T]クリスティーナ・アギレラの「バーレスク」とは雰囲気も随分違い、ダンサーたちがとても魅力的でした。こちらは大人の映画という感じです。さすらいの女神(ディーバ)たち 予告編マチュー・アマルリックさんは、監督としても活躍しているんですね。これが4作目とのことですが、多分、日本では初めての劇場公開作なんでしょう。とググっていたら、今年の...

十三人の刺客/三池崇史監督

2011.10.16

さ行,

を見て、ああ自分も日本人なんだと思ってしまった...久しぶりに、というか、最後に見た時代劇は何だっただろうというくらい久しぶりに時代劇を見ました。十三人の刺客<Blu-ray>通常版 発売日: 2011/05/27 メディア: Blu-ray意外と面白かったです。「ラスト50分の壮絶な」と宣伝されている戦闘シーンは、盛り上がりに欠け...

すべて彼女のために/フレッド・カヴァイエ監督

2011.10.11

さ行,

ハリウッド版を忘れた頃に、またあらためて見よう「スリーデイズ」を見て、これはオリジナルを見なくてはと早速レンタルを申し込んでいたのが届きました。[aal B002HFWBEE]「この愛のために撃て」の有無を言わせないテンポとスリルを期待してみるとちょっともの足りませんが、ハリウッドリメイク版よりはすっきりしていていいですね。ハ...

人生、ここにあり/ジュリオ・マンフレドニア監督

2011.10.09

さ行,

きついときにはイタリア映画で、さらにきつくなる?イタリア映画でなければ、こういう居心地の悪さには耐えられないかも知れない。と、思うのは、自分がひねくれているからかも知れないですね。映画で見る分には確かにそうだそうだと思いますし、やっぱり人間ていいもんだとも思いますし、ちょっとだけ猜疑心みたいなものを追い払えば、確かに心もほんわか温かくなります。でも、一歩映画館を...

スリーデイズ/ポール・ハギス監督

2011.09.25

さ行,

はオリジナル版「すべて彼女のために」レンタルへの誘い水?「この愛のために撃て」のフレッド・カヴァイエ監督の前作「すべて彼女のために」のハリウッドリメイクと知り、不安を抱えながらも見てきました。https://www.youtube.com/embed/9knghXIyMq4不安はアタリです! いやぁ、かったるいですね(笑)。いつになっ...

サイタマノラッパー2/入江悠

2011.08.04

さ行,

は47都道府県制覇を狙う?[aal B00FNFCWG2]インディペンデントでシリーズ化!ってのはすごいですね。入江悠監督のブログによると、すでに第3作の撮影に入っているようです。このSR2のラストに「To be continued To "TOCHI-GI"」と入っていたので栃木編ということでしょう。こういうノリは好きですね。マジで...

終着駅トルストイ最後の旅/マイケル・ホフマン

2011.04.30

さ行,

ネタバレレビュー・あらすじ・感想・評価https://www.youtube.com/embed/MZnkYw5ig1Eこういう映画は安心してみられますね。トルストイの晩年を描いているのですが、伝記映画とはいえ、ほとんど一般的な知識しかない、たとえば、この映画に関して言えば、妻ソフィアが悪妻と言われているとか、トルストイ主義であるとか...

ソウル・キッチン

2011.03.28

さ行,

の料理は美味しいだろうか?ソウル・キッチン (字幕版)発売日: 2013/11/26メディア: Amazonビデオこの商品を含むブログを見る『ソウル・キッチン』 予告編ドイツ人に料理の映画は無理だななんて、やや差別的にも取れそうなことを考えながら見ていたが、思い出してみれば、厨房で逢いましょう [DVD]出版社/メーカー: ジェネオン エンタテインメント発...

再会の食卓

2011.03.08

さ行,

の食卓は整いすぎていないか?再会の食卓 (字幕版)発売日: 2013/11/26メディア: Amazonビデオこの商品を含むブログを見る中国と台湾の歴史に翻弄(ほんろう)された元夫婦の悲喜こもごもを描き、家族とはどうあるべきかを問い掛ける人間ドラマ。40数年前に妻と離ればなれになった台湾の老兵が、上海に新しい家族を持つ妻の元を訪ねたことから、家族それぞれの思...

シリアスマン

2011.03.07

さ行,

は本当にシリアス?シリアスマン (字幕版)発売日: 2013/11/26メディア: Amazonビデオこの商品を含むブログを見る『シリアスマン』 予告編元々コメディ系が苦手なこともあり、また描かれているのがユダヤ人コミュニティの、やたら比喩的な話なので、どうしても引き気味に見てしまいます。『ノーカントリー』のジョエル、イーサン・コーエン監督がメガホンを取り...

心中天使

2011.03.03

さ行,

心中天使 [DVD]出版社/メーカー: IVC,Ltd.(VC)(D)発売日: 2011/12/16メディア: DVD クリック: 34回この商品を含むブログ (1件) を見る「しんちゅうてんし」と読むらしいです。『心中天使』劇場予告編 "SYNCHRONICHITY"official trailerこういう映画にどうこう言うと(もちろん悪くの場合ですが…)、ピュアな心を失ったおっちゃんに思...