よく読まれている映画

旅と日々

2025.11.07

た行,

つげ義春さんの原作を女性視点に変えてしまってはダメじゃないの…今年2025年のロカルノ国際映画祭で金豹賞を受賞した三宅唱監督「旅の日々」です。日本映画では16年ぶりということですので小林政広監督「愛の予感」以来ということです。旅と日々 / 監督:三宅唱ネタバレあらすじつげ義春さんの『海辺の叙景』と『ほんやら洞のべ...

SPIRIT WORLD スピリットワールド

2025.11.07

さ行, , 英数字, 英字

カトリーヌ・ドヌーブさんと堺正章さんが幽霊になるお話し…「カトリーヌ・ドヌーブ、竹野内豊、堺正章、風吹ジュン」これ、どういうキャスティング? それにエリック・クー監督って誰? という不思議な映画です。SPIRIT WORLD スピリットワールド / 監督:エリック・クーネタバレあらすじエリック・クー監督特...

ちひろさん

2024.11.07

た行,

男の願望、妄想、勘違い…見るべき映画がないときは、わざわざ劇場に足を運ぶこともないだろうと思ってスルーした映画をDVDで…。ちひろさん / 監督:今泉力也有村架純という俳優…有村架純さんを有村架純さんとして知ったのは3年前にDVDで見た「花束みたいな恋をした」です。もちろんそれまでも名前は知ってはいたんですが意識...

ステップ

2020.07.19

さ行,

子育て映画ではなく、家族主義的感動(させたい)映画だった山田孝之さんがシングルファーザー? ってことで見てきました。ステップ / 監督:飯塚健始まってしばらくは、少しふっくらした印象もあり、へぇー、こういう役もいけるんだと見ていたんですが、映画が進むにしたがって、でも待てよ、この俳優さん、風変わりな役柄でもバタバタしないし崩れないタイプだよなあとい...

サムシング・ハプンズ・トゥ・ミー

2025.11.06

さ行, , 褒めてる映画

この映画を中年女性のイタい話と見てはいけない…スペイン語圏の映画を見ていますと、へー、そう来るのかと思うことが多いです。価値観が自分とちょっと違うなあと新鮮で面白く感じるということです。この「サムシング・ハプンズ・トゥ・ミー」も下のメインビジュアルからしてユニークです。女性が着物を着てかんざし代わりに箸を挿し、肩にカラスがとまっています。一体何が起きるの...

モンテ・クリスト伯

2025.11.13

ま行,

アレクサンドル・デュマ著『モンテ・クリスト伯』、子ども向け『巌窟王』の映画化…話はなんとなく知っているのに大もとの小説は読んだことがないというものが結構あります。これもそのひとつ、アレクサンドル・デュマ著『モンテ・クリスト伯』の映画化です。子ども向けの『巌窟王』を読んだことがあるのか、あるいは雑多な情報からでしょうか。モンテ・ク...

次元を超える

2025.10.23

さ行, , 褒めてる映画

生きるってことは自分で自分の物語を生み出すってことよ…これ、わけがわかんなくておもしろいわ(笑)。わかりやすい映画が多い中にあって貴重だと思います。退屈するところもありますが、マジでおもしろいです。次元を超える / 監督:豊田利晃ネタバレあらすじみんな、あし、くずしてな…ストーリーというようなストーリーは...

愚か者の身分

2025.10.27

あ行,

自主映画のような企画なのにこんなありきたりのクライムものではダメだよね…北村匠海さんの名前が目に入れば見てみようかとなります。その北村匠海さんとともに林裕太さん、綾野剛さん3⼈が釜山国際映画祭で最優秀俳優賞を受賞しています。愚か者の身分 / 監督:永田琴ネタバレあらすじクライムものでこのキャスティングですので大手...

ほかげ

2025.04.09

は行,

戦争に行けば人は狂う、しかし社会は狂わなかった多くの人たちでつくられる…塚本晋也監督「ほかげ」です。DVDで見るような映画ではありませんが見逃していますのでやむを得ません。それにしても約40年間、自主制作スタイルを貫いて20作(ウィキペディア)つくり続けてきているわけですから本当にすごいことです。ほかげ / 監督:塚本晋也...

ホーリー・カウ

2025.10.13

は行, , 褒めてる映画

まさしく Holy Cow を連発する若者たちの Holy Cow な青春映画…青春映画で悪ガキなのにその少年少女たちをいとおしく思える映画がときどき生まれます。この「ホーリー・カウ」もそのひとつです。タイトルの「Holy Cow」は直訳では「聖なる牛」ですが、「マジか!」といった驚きを表現するスラングだそうです。フランス映画ですので原題は「V...

ハード・トゥルース 母の日に願うこと

2025.11.03

は行,

見る者を100%不快にさせる映画から何を見い出すか…これはマイク・リー監督がどういう映画を撮る人かを知っていないとただうんざりして終わりそうな映画です。いや、知っていてもダメかも知れません。裏の裏を読まないと何をやろうとしたのかに辿り着けそうもありません。ハード・トゥルース 母の日に願うこと / 監督:マイク・リーネタバ...

盤上の向日葵

2025.11.01

は行,

火曜サスペンス劇場的昭和の2時間ドラマ…「孤狼の血」の柚月裕子さん原作の『盤上の向日葵』の映画化です。監督は熊澤尚人さんです。私はこういうベタな昭和ものはダメです(ゴメン…)。その時代たくさんつくられていた2時間ドラマのような映画です。盤上の向日葵 / 監督:熊澤尚人ネタバレあらすじ火サス的ドラマパターン...

秋が来るとき

2025.06.01

あ行, , 褒めてる映画

人生はサスペンス、次々放たれる不穏の矢の行き先は人生しみじみ…フランソワ・オゾン監督です。レビューを書くたびに書いていますが、オゾン監督は年1本ペースという多作かつその内容も多様でありながらどの作品も出来がとてもいいです。とにかく映画のつくりがうまいですし、やろうとしていることか明快な監督です。秋が来るとき / 監督:フランソワ...

アバウト・ライフ 幸せの選択肢

2024.03.13

あ行,

アメリカ映画らしい熟年夫婦の会話劇、許す?別れる?結婚する?…ダイアン・キートン、スーザン・サランドン、リチャード・ギア、ウィリアム・H・メイシー、平均年齢75.75歳の俳優たちが二組の熟年夫婦を演じる映画です。アバウト・ライフ 幸せの選択肢 / 監督:マイケル・ジェイコブスマイケル・ジェイコブス監督って誰? こ...

型破りな教室

2024.12.22

か行, , 褒めてる映画

およそ想像のつく話だが、意外にもベタさを避けたいい映画だった…メキシコの最底辺の地域の小学校6年生のクラスが型破りな教師の指導で学力テスト全国トップに躍り出たという、またかと思うような話なんですが、これがなかなかうまくできており、かなり好感のもてるいい映画でした。2011年に実際にあった話をもとにしているそうです。型破りな教室 ...

見はらし世代

2025.10.16

ま行,

家族の崩壊と都市開発の危うさ、そして AI 的映像…今年2025年のカンヌ国際映画祭の監督週間で上映された映画です。監督は団塚唯我さん26歳、この「見はらし世代」が長編デビュー作で、文化庁主催の ndjc2021 で制作した「遠くへいきたいわ」で注目を集めたとのことです。見はらし世代 / 監督:団塚唯我ネタバレあらすじ...

フランケンシュタイン

2025.10.31

は行,

ギレルモ・デル・トロ版「フランケンシュタイン」は父子の物語だった…フランケンシュタインの話というのは、メアリー・シェリー著『フランケンシュタイン、あるいは現代のプロメテウス』という大もとの小説があるのですが、その派生物たるや映画だけではなく小説、演劇、ミュージカル、漫画、アニメなどあらゆる創作物に渡っています。それだけ創作意欲を刺激する何かがあるのでしょ...

傲慢と善良

2024.09.28

か行,

「傲慢」も「善良」も、え?と言うほどの今どきのラブストーリーでした…『高慢と偏見』が意識されているんだろうと思い興味を持ったのですが、見てみれば、「傲慢さ」もほどほど、「善良さ」にいたっては何のこと? という程度の今どきのラブストーリーでした。傲慢と善良 / 監督:萩原健太郎今どきのラブストーリー…あらすじとして...

この夏の星を見る

2025.07.10

か行, , 褒めてる映画

スターキャッチコンテストのシーンがカッコいい…さわやかな青春映画、そしてコロナ禍という非映画的状況の映像化に果敢に挑んだ映画です。心地よい感動があり、とてもいい映画でした。この夏の星を見る / 監督:山元環俳優たちがマスクしたままの映画なのに…一番感心するのはほぼ映画の9割方、俳優たちが皆マスクをしたままなんです...

ケナは韓国が嫌いで

2025.03.13

か行,

少なくとも31歳以上のはずのケナは何ビザでニュージーランドへ入るの?…タイトルが目を引いた映画で、メインビジュアルからしてもケナが韓国社会のなにかに耐えられなくて脱出するんだろうなあとは想像がつきます。が、さて…。ケナは韓国が嫌いで / 監督:チャン・ゴンジェワーホリは基本1年、3年は無理だと思うけど…まったくも...