母の聖戦

2023.01.24

おすすめ映画, は行,

ネタバレレビュー・あらすじ・感想・評価娘が誘拐された母親を追ったメキシコの映画ですが、監督はルーマニア系ベルギー人(だと思う…)のテオドラ・アナ・ミハイさん、この映画の制作時は40歳くらいの方だと思います。IMDbによりますと、過去にドキュメンタリーの長編1本短編4本を撮っており、ドラマとしてはこの映画がデビュー作になります。なのにプロデューサー陣がすご...

離ればなれになっても

2022.12.31

は行,

愛と裏切り、そして変わらぬ友情の40年2022年最後の映画になりました。ガブリエレ・ムッチーノ監督です。ウィル・スミス主演の「幸せのちから」などタイトルに記憶しているものは多いのですが、どうやら初めて見るようです。年の最後に見るにはいい映画だと思います。映画の中にも Happy New Year シーンがありますし花火も上がります。ただ、中盤以降...

パラレル・マザーズ

2022.11.05

は行,

個の自由が血縁、愛憎を乗り越える名前をみれば必ず劇場に足を運ぶ監督のひとり、ペドロ・アルモドバル監督の最新作です。「オール・アバウト・マイ・マザー」以降はすべて劇場で、それ以前のもので発売されている作品はすべてDVDで見ています。この「パラレル・マザーズ」は、昨年2021年のヴェネツィア国際映画祭のコンペティションに出品され、主演のペネロペ・クル...

母へ捧げる僕たちのアリア

2022.07.28

は行,

ヌールはここを出ていくと宣言するが…フランスのヨアン・マンカ監督の長編デビュー作、昨年2021年のカンヌ映画祭のある視点部門で上映されています。マンカ監督は1989年生まれの32歳です。母へ捧げる僕たちのアリア / 監督:ヨアン・マンカマンカ監督、シュムラさんに訴えられる?ヨアン・マンカ監督のウィキペディアを見て...

破戒

2022.07.12

は行,

近代的自我の葛藤のテーマがぼんやり、それは現代的?島崎藤村著『破戒』の映画化です。1948年の木下恵介監督作品、1962年の市川崑監督作品に続く3度めです。監督は前田和男さん、初めて見る監督です。破戒 / 監督:前田和男水平社創立100周年記念なぜ今映画化?と思いましたら、水平社創立100周年記念ということで部落...

パリ13区

2022.04.23

おすすめ映画, は行,

セックスというコミュニケーションジャック・オディアール監督は割と硬派な映画を撮る監督との印象を持っていましたので、結末にはちょっと驚きました。終わってみれば、え?今どきの日本映画じゃないの?!と思ったということです。パリ13区 / 監督:ジャック・オディアール日本映画で言えば恋バナ映画4人の男女の恋愛話です。オデ...

ハッチング―孵化―

2022.04.15

は行,

母と娘のクリーチャーホラーフィンランドのクリーチャー系ホラーです。クリーチャーものを好んで見ることはありませんが、フィンランド映画ということで挑戦してみました。フィンランドということに特に意味があるわけではなく、このところ劇場公開される海外の映画の製作国が英米仏あたりに偏っている気がしますので、そうじゃない映画を見ようと思ったということです。中南...

春原さんのうた

2022.02.03

は行,

その時生きている空間をその時の出会いで撮った映画ホームビデオみたいな映画です。だからといってダメというわけでもありませんが、さすがにこれを2時間見続けるのはつらいです。春原さんのうた / 監督:杉田協士なにがホームビデオ的なのか?ひとことでいいますと、映画を撮っている人の、ここでは杉田協士監督ですが、その人のなに...

ハウス・オブ・グッチ

2022.01.14

は行,

俳優の重厚さのわりにグッチ一族が薄っぺらくみえる「アリー スター誕生」のガガさん、よかったです。アダム・ドライバーさんの方は「マリッジ・ストーリー」「パターソン」が印象に残っています。その二人の共演なら見なくちゃいけないでしょう。それにアル・パチーノ、ジャレッド・レト、期待が持てます。俳優のレベルは高いのだが…ネタバレあらすじ「ゴッドフ...

パーフェクト・ノーマル・ファミリー

2021.12.25

は行,

ある日、父親が女性になると宣言する11歳と14歳の娘を持つ父親がトランスセクシュアルするデンマークの映画です。LGBTQをテーマにした映画も随分多くなってきましたが、この映画はその当事者である父親に焦点をあてているわけではなく、11歳の娘がそのことをどうとらえ、どう変わっていくかを描こうとしています。その視点自体もこれまであまりなかったのでは...

花束みたいな恋をした

2021.12.02

は行,

あるある型映画、傷つく恋愛映画は好まれない公開時(まだ今年のはじめだったんですね)、菅田将暉さんの映画ということでどんな映画だろうと映画.comを見たときに、かなり評価が高い上にちらっと見たレビューから「リアル」という言葉が飛び込んできたがために記憶に残っており、DVDで見てみました。花束みたいな恋をした / 監督:土井裕泰説明モノローグにびっくり...

パワー・オブ・ザ・ドッグ

2021.11.20

は行,

犬は男?うさぎは女?隠されたセクシュアリティ「ピアノ・レッスン」のジェーン・カンピオン監督です。今年2021年のヴェネチアで最優秀監督賞(銀熊賞)を受賞しています。そう言えば随分名前を耳にしていないなあとウィキペディアを見てみましたら、12年ぶりの監督作品とのことです。私は「ピアノ・レッスン」以来かもしれません。「トップ・オブ・ザ・レイク」という2013年のテ...

浜の朝日の嘘つきどもと

2021.09.12

は行,

高畑充希さんら俳優が映画を救うタナダユキ監督の映画では初めてよかったと思った作品かもしれません(ペコリ)。「赤い文化住宅の初子」以来、数本は見ているのですが、どちらかと言いますとステレオタイプな人物でドラマをつくる印象が強く、過剰な演出を感じるからだと思います。でも、この映画は、そうした過剰さは多少感じられるにしても、俳優によって打ち消されていますし、そもそも...

鳩の撃退法

2021.08.31

は行,

藤原竜也×西野七瀬、男女バディーものでいけるんじゃないこの映画を見た理由は「鳩の撃退法」のタイトルにつられただけです(笑)。それだけ映画のタイトルは重要ということでもあります。原作者の佐藤正午さんの名前は見聞きはしていますが読んだことはなく、同名タイトルの原作も知らなかったということです。もちろん見る前にはざっと公式サイトを覗きましたのでわかって見てはいます。...

走れロム

2021.07.26

は行,

ベトナムのストリートチルドレン走るベトナム映画です。ベトナム公式の宝くじに便乗しておこなわれている(らしい)違法ギャンブル「sốđề」という闇くじを生活の糧にしているストリートチルドレンを描いています。走れロム / 監督:チャン・タン・フイ監督短編映画「16:30」何をやろうとしているのかよくわからない ネタバレあらすじ混乱もカオスに向かわ...

バクラウ 地図から消された村

2021.06.28

は行,

アナーキーな村、バクラウ、アナーキーな映画、バクラウ昨年(2020年)末の劇場公開時に見ているのですが、書きかけでそのままになっていた映画です。かなり記憶も薄れてしまいましたのでDVDを見てみました。前半は散漫な感じでDVDじゃ集中できませんが、やはり後半はぐっと惹きつけられます。次第に映画の向かっているところが見えてくるからでしょう。2019年のカンヌで「レ...

はるヲうるひと

2021.06.05

は行,

山田孝之が頑張るも、「劇」のまま映画にならず佐藤二朗さんという方を、ああ、あの映画のと、はっきり思い出せるものはありませんが、なんとなく知っている俳優さんではあります。その佐藤さん、「ちからわざ」という演劇ユニットを主宰しているそうです。この映画もそこで2009年に初演された舞台劇がもとになっているとのことで、映画では「原作・脚本・監督:佐藤二朗」となっています...

ハウス・イン・ザ・フィールズ

2021.05.25

は行,

モロッコ、アトラス山間部に暮らすアマジグ族の姉妹と結婚式「モロッコの山奥に暮らすアマズィーグ族の姉妹、ハディージャとファーティマ。アトラス山脈の壮大な自然の中、自身の夢と伝統や慣習のあいだで揺れ動く心のうちを親密な映像で紡いでいく。(公式サイト)」という映画なんですが、なんだか膜が張ったような掴みどころのない映画でした。ハウス・イン・ザ・フィールズ / ...

パーム・スプリングス

2021.04.12

は行,

タイムループ系ラブコメ、ちょっともの足らず普通の(?)ラブコメじゃないとの噂を聞きつけて、さらにビジュアルに下の画像のようなおバカ系の香りが漂っていましたので、ついついそそられて見てしまいました(笑)。結果、そこそこ面白くは見られましたが、ちょっとおバカさ足らずで期待ほど気持ちよくは突き抜けず、やっぱり普通のラブコメじゃない?という映画ではありました。パ...

パリのどこかで、あなたと

2021.01.03

は行,

誰かとどこかでパ・ド・ドゥ若干の親愛を込めて言えば、セドリック・クラピッシュ監督は寂しがり屋の甘えん坊ってことのようです。「スパニッシュ・アパートメント」以降、前作の「おかえり、ブルゴーニュへ」まで数本は見ていますがそんな気がしてきました。ただし、それは特別なことというわけではなく誰もが同じという意味であり、特に男の場合はなぜだかそれが顕著です(笑)。パ...